感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球最後の世代 自然が人類に報復しはじめた  (地球の未来を考える)

著者名 フレッド・ピアス/著 小林由香利/訳
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2009.6
請求記号 451/00365/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831471715一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フレッド・ピアス 小林由香利
45185
気候変動 地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 451/00365/
書名 地球最後の世代 自然が人類に報復しはじめた  (地球の未来を考える)
著者名 フレッド・ピアス/著   小林由香利/訳
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2009.6
ページ数 363,18p
大きさ 19cm
シリーズ名 地球の未来を考える
ISBN 978-4-14-081382-9
原書名 The last generation
分類 45185
一般件名 気候変動   地球温暖化
書誌種別 一般和書
内容注記 気候変動の歴史:p10〜13
内容紹介 地球の気候変動の歴史と仕組み、温暖化防止に向けた取り組み、この問題をめぐる政治と経済など、科学者を訪ね歩いたジャーナリストが「地球温暖化」の危機を徹底解説。人類が地球にどれだけ甘えてきたかを痛感する報告書。
タイトルコード 1000910026331

要旨 温暖化に懐疑的だった著者が、世界じゅうの科学者を訪ね歩き、目の当たりにした地球―それは、一刻の猶予もならぬ危機的状態だった。いますぐ食い止めないと、地球は転換点を超えてしまうだろう。…私たちは、穏やかな気候の地球に生きる最後の世代になるかもしれない。
目次 1 人類の時代へようこそ
2 氷の断層
3 炭素循環に乗って
4 温暖化と反射
5 氷期と太陽のパルス
6 熱帯の熱
7 千年紀(ミレニアム)
8 避けられない不意打ち


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。