感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてさんのおでかけ水彩色鉛筆Lesson 水彩色鉛筆を持ってでかけよう!!

著者名 杉原美由樹/著
出版者 マール社
出版年月 2009.6
請求記号 725/00144/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237607387一般和書2階書庫 在庫 
2 鶴舞4639203159一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

7255
鉛筆画 水彩画 写生画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 725/00144/
書名 はじめてさんのおでかけ水彩色鉛筆Lesson 水彩色鉛筆を持ってでかけよう!!
著者名 杉原美由樹/著
出版者 マール社
出版年月 2009.6
ページ数 103p
大きさ 20×22cm
ISBN 978-4-8373-0524-8
分類 7255
一般件名 鉛筆画   水彩画   写生画
書誌種別 一般和書
内容紹介 手軽に持ち運びができて、どこでも描ける、便利な水彩色鉛筆をカバンに入れて出かけましょう! 一見難しそうな風景画もパパッと手早く描けるコツが満載です。巻末にカラーチャート用紙、下絵付き。
タイトルコード 1000910022257

要旨 手軽に持ち運びができて、どこでも描ける!こんな便利な水彩色鉛筆なのだから、家で描いているだけじゃもったいない。さあ、カバンに入れてでかけましょう!一見難しそうな風景画も、コツさえつかめばパパッと手早く描けるようになります。本書にはそんなコツが満載!!一度やってみたかったスケッチに、はじめてさんといっしょに挑戦してみましょう。
目次 水彩色鉛筆だからできること
1 ドライハッチング
2 ドライ+水
3 ウエット
4 ペンで描く
5 遠近法
6 スケッチ散歩
著者情報 杉原 美由樹
 横浜生まれ。青山学院大学卒。日本航空国際線勤務を経て“atelier AQUAIR”主宰。Faber‐Castellアドバイザー。6歳から水彩、木炭デッサン、油絵を学び、アメリカVBHSにてpen&ink、photoDP、水彩を学ぶ。カラーコーディネーター2級。1997年より旅先スケッチ教室講師。横浜、東京等で展示会。雑誌、本のイラストを担当。結婚式やペットのイラストも受注。2007年、Faber‐Castellアカデミードイツ受講。2008年、『はじめてさんの水彩色鉛筆Lesson超初心者編』出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。