感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キリスト教年鑑 1994年版

著者名 キリスト新聞社キリスト教年鑑編集部/編集
出版者 キリスト新聞社
出版年月 1994
請求記号 N190-5/00020/94


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210362661一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N190-5/00020/94
書名 キリスト教年鑑 1994年版
著者名 キリスト新聞社キリスト教年鑑編集部/編集
出版者 キリスト新聞社
出版年月 1994
ページ数 994p
大きさ 26cm
ISBN 4-87395-251-4
分類 19059
一般件名 キリスト教-年鑑
書誌種別 一般和書
内容注記 日本キリスト教史年表:P55〜72 記録:P77〜102
タイトルコード 1009410243483

要旨 全国をくまなく歩いて撮った10万枚から選び抜いた決定版写真集。
目次 昭和四〇年(1965)
昭和四一年(1966)
昭和四二年(1967)
昭和四三年(1968)
昭和四四年(1969)
昭和四五年(1970)
昭和四六年(1971)
昭和四七年(1972)
昭和四八年(1973)
昭和四九年(1974)
昭和五〇年(1975)
昭和五一年(1976)
昭和五二年(1977)
昭和五三年(1978)
昭和五四年(1979)
昭和五五年(1980)
著者情報 宮本 常一
 明治40年(1907)、山口県周防大島に生まれる。昭和4年、天王寺師範専攻課卒。昭和14年に大阪府取石小学校の教職を辞し上京、三田渋沢敬三邸内にあったアチック・ミューゼアム(後の日本常民文化研究所)に入る。昭和40年武蔵野美術大学教授。昭和56年(1981)死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。