感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中小企業診断士の実像 診断士、独立開業のススメ

著者名 安田竜平/編著 荒木健/編著
出版者 同友館
出版年月 2009.5
請求記号 3353/00182/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235762549一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3353/00182/
書名 中小企業診断士の実像 診断士、独立開業のススメ
著者名 安田竜平/編著   荒木健/編著
出版者 同友館
出版年月 2009.5
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-496-04520-2
分類 33535
一般件名 中小企業診断士
書誌種別 一般和書
内容紹介 中小企業診断士はどんな仕事をしているのか? 独立して生計を立てることはできるのか? 診断士志望者や若手診断士に対して、実態を伝え、「独立開業」を成功させる道筋を探るガイドブック。
タイトルコード 1000910012948

要旨 中小企業診断士はどんな仕事をしているのか?独立して生計を立てることはできるのか?診断士志望者や若手診断士にとっての重大関心事、「独立開業」を成功させる道筋を探るガイドブック。
目次 第1章 中小企業診断士とは?
第2章 中小企業診断士資格取得者の実態
第3章 中小企業診断士の仕事
第4章 独立診断士の実態(アンケート編)
第5章 独立診断士の実態(インタビュー編:成功の軌跡)
第6章 独立診断士に学ぶ、教訓26ヵ条
第7章 エピローグ―独立開業のススメ
著者情報 安田 龍平
 早稲田大学大学院卒業。大日本製糖(株)・(株)紀文を経て1979年独立創業。(株)ニュー・エスピー(経営コンサルタント業、人材派遣業)社長。YCS(安田コンサルティングセミナー。中小企業診断協会のマスターコース)代表。中小企業診断士。日本経営診断学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒木 健
 1997年早稲田大学大学院理工学研究科経営システム工学修了。日本ヒューレット・パッカード(株)入社。システム開発・コンサルティング、プロダクトマーケティング、事業企画、M&Aに従事。ジョイントベンチャーの創業を経て、現在、(株)シー・エー・モバイル勤務。中小企業診断士。TAC(株)講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。