蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011182231 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#720/00136/2 |
書名 |
研究報告 第5巻自1号至12号(昭和17年自2月至10月) |
出版者 |
三菱重工業株式会社名古屋発動機製作所
|
出版年月 |
[1942] |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26cm |
一般注記 |
合本 |
分類 |
53305
|
一般件名 |
原動機
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010093773 |
目次 |
1 序論―昆虫概説(なぜ「応用昆虫学」か 特徴/起源/進化/多様性 昆虫学の諸分野) 2 昆虫学の基礎(形態 ゲノムと遺伝子 分類・系統・進化 生活史と生活環 生態・行動 生理) 3 害虫管理(害虫と害虫化 害虫管理 害虫各論) 4 昆虫の利用(個体としての利用 生産物の利用 昆虫関連微生物の利用 昆虫機能の利用) 5 昆虫と社会(生物多様性と環境教育 文化と昆虫) |
著者情報 |
田付 貞洋 1945年京都府に生まれる。1970年東京大学大学院農学系研究科修士課程修了。現在、東京大学大学院農学生命科学研究科教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河野 義明 1942年東京都に生まれる。1971年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。農学博士。1999年‐2006年、筑波大学大学院生命環境科学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ