感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新古今和歌集註釈 上巻

著者名 石田吉貞/著
出版者 大同館書店
出版年月 1932
請求記号 S9111/00584/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20103697066版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S9111/00584/1
書名 新古今和歌集註釈 上巻
著者名 石田吉貞/著
出版者 大同館書店
出版年月 1932
ページ数 547p
大きさ 23cm
分類 9111358
一般件名 新古今和歌集
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940032045

要旨 10年の沈黙を破り、あの3人が帰ってきた。現代のオタクたちに贈る、秘蔵ネタの数々!3人が現在のオタク事情について語り合う、オタアミ鼎談も収録。
目次 狂気の低予算アニメ『チャージマン研!』
命がけのアート集団『サバイバル・リサーチ・ラボラトリーズ』
オタク歴史的資料『怨念戦隊ルサンチマン』
実の親子がやっちゃうアニメ!?『せくしいあにめラマ・ミユキちゃんSOS』
全身タイツマニア向けAV『愛壊れたジョッカー夫妻』
レーニン火星に立つ!『惑星間革命』
タイのガンダム!?『ビデオレター』
豪華声優陣によるホモアニメ『僕のセクシャルハラスメント2』
孤高の天才クリエイター 伊勢田勝行監督
ホットドッグで地球を救う!?『KOBAYASHI』〔ほか〕
著者情報 岡田 斗司夫
 1958年大阪府生まれ。作家、評論家。85年、アニメ・ゲーム制作会社ガイナックスを設立。同社代表として『王立宇宙軍オネアミスの翼』『ふしぎの海のナディア』など数々の名作を手がける。同社を退社後、東京大学「オタク文化論」ゼミで注目を集める。「オタキング」の名で広く親しまれ、NHK「BSマンガ夜話」「BSアニメ夜話」レギュラーコメンテーターなど、幅広い分野で活躍中。2006年から始めた「レコーディング・ダイエット」により、大幅な減量に成功する。大阪芸術大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
唐沢 俊一
 1958年北海道生まれ。作家、評論家。「B級物件評論家」「裏モノ研究家」を自称し、従来世間あまり世間で評価の対象になっていなかったサブカルチャー関連の事物を紹介・批評することを中心に活動。執筆領域は古書・漫画・薬から落語・映画まで幅広く、どの分野でも、「瑣末・無用な」「消費されてしまい残りにくい」知識やモノをあえてクローズアップする独特の切り口で多くの支持者を持っている。漫画の原作、舞台俳優など幅広い分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
眠田 直
 1963年東京都生まれ。漫画家、アニメ・ゲーム作家。いしいひさいちの4コマ漫画に影響を受け、高校在学中から同人誌活動を開始。83年末にマンガ家として商業誌デビュー。アニメ雑誌を中心にパロディ漫画家として活躍。90年代に入りPCゲームの演出・監督、アニメの脚本協力、漫画原作など徐々に活動範囲を広げる。2007年からアニメ業界団体「日本アニメーター・演出協会」の設立に関わり、多忙な日々を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。