感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

労働力の国際的移動 奴隷化に抵抗する移民労働者

著者名 ロビン・コーエン/著 清水知久/訳
出版者 明石書店
出版年月 1989
請求記号 N3662/00482/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235051695一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3662/00482/
書名 労働力の国際的移動 奴隷化に抵抗する移民労働者
著者名 ロビン・コーエン/著   清水知久/訳
出版者 明石書店
出版年月 1989
ページ数 338p
大きさ 20cm
一般注記 原書名:The new helots.
分類 3662
一般件名 労働移動   外国人労働者
書誌種別 一般和書
内容注記 巻末:参考文献
タイトルコード 1009410074110

要旨 猟だけで生活してみたかった!相棒は純白の北海道犬「フチ」。北海道の大地とアメリカの森を駆け抜けた若き狩人のノンフィクション紀行記。
目次 序章 信じられぬ出来事
1章 若きハンターの誕生
2章 闇からの気配
3章 襲撃された牛舎
4章 火の女神フチ
5章 五感の覚醒
6章 アメリカ武者修業
7章 山の魔物との遭遇
8章 永遠の別れ
著者情報 久保 俊治
 1947年小樽市生まれ。20代より、日本で唯一の羆ハンターとなる。75年にアメリカの「アウトフィッターズ・アンド・ガイズ・スクール」に東洋人として初めて入学。76年に帰国後は北海道標津町で牧場を経営しながら猟を続ける。妻と2人の娘との生活を追った北海道放送のテレビドキュメンタリーシリーズ「大草原の少女みゆきちゃん」は大きな話題を呼び、86年度文化庁芸術作品賞ほか各賞を受賞。現在標津町在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。