感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

荷風のいた街 増補  (ウェッジ文庫)

著者名 橋本敏男/著
出版者 ウェッジ
出版年月 2009.4
請求記号 910268/01555/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3131794236一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/01555/
書名 荷風のいた街 増補  (ウェッジ文庫)
著者名 橋本敏男/著
出版者 ウェッジ
出版年月 2009.4
ページ数 278p
大きさ 16cm
シリーズ名 ウェッジ文庫
シリーズ巻次 は017-1
ISBN 978-4-86310-045-9
分類 910268
個人件名 永井荷風
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p260 関連年表:p262〜266
タイトルコード 1000910007417

要旨 永井荷風は晩年、千葉県市川市に居を移した。戦後まもなくの頃で、周囲にはのどかな田園風景が広がっていた。市川で育った著者は、荷風の日記に記された記述をたどりながら、幼少期の回想を綴る。昼下りの銭湯で見かけた荷風の二の腕に彫られた「こう命」の刺青にまつわる秘話。そして、「昭和」という時代のかけがえのない記憶が懐かしく、ときに哀切に紙面から立ちのぼる。
目次 第1部 荷風のいた街(菅野
露伴
バレエと兵服
食パン
駄菓子屋
転落
繁華街
川面の夕陽
遺跡見学
真間川
弁慶
祭りと盆踊り
出会い
刺青)
第2部 荷風散策(考証・荷風の刺青
“荷風の市川”読み歩き
散策する人・荷風)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。