感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

サテワヌ島民話 ミクロネシアの孤島

書いた人の名前 土方久功/著
しゅっぱんしゃ アルドォ
しゅっぱんねんげつ 1975.
本のきごう N829/00046/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0110252590一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N829/00046/
本のだいめい サテワヌ島民話 ミクロネシアの孤島
書いた人の名前 土方久功/著
しゅっぱんしゃ アルドォ
しゅっぱんねんげつ 1975.
ページすう 442p
おおきさ 19cm
ちゅうき 昭和28年刊の覆刻版 *限定1000冊の内47
ぶんるい 82947
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009210050548

ようし ボロを着た王子様は、いくつもの試練を乗り越え破天荒な猿まわし芸人に。その半生は、笑いと涙で満ち溢れていた…。
もくじ 第1章 Great Mother
第2章 Great Brothers
第3章 Great Friends
第4章 Great Monkies
第5章 Great Wife
第6章 Great Father
第7章 Great People
ちょしゃじょうほう 村崎 太郎
 1961年、山口県生まれ。17歳で初代次郎とコンビを結成し、日本に途絶えた猿まわしを復活、次郎の“反省”ポーズで全国的な人気者になる。二代目次郎とは猿まわしを舞台芸術に昇華させ、アメリカ、中国公演も実現。今年、四代目次郎を襲名させ、全国各地で公演活動を行いながら、伝統芸能保存の観点から、後継者の育成にも力を入れている。おもな賞歴として、文化庁芸術祭賞(1991年)、ACC全日本CMフェスティバル優秀賞(1991年)、アメリカ連邦議会からの「日本伝統芸」の称号授与(1992年)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。