感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛知県護国神社略記 御鎮座百年祭記念

著者名 愛知県護国神社/編
出版者 愛知県護国神社
出版年月 1969.
請求記号 NA17/00024/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110080405一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA17/00024/
書名 愛知県護国神社略記 御鎮座百年祭記念
著者名 愛知県護国神社/編
出版者 愛知県護国神社
出版年月 1969.
ページ数 16p
大きさ 15cm
一般注記 図版あり
分類 A175
一般件名 団体史   愛知県護国神社
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210018637

目次 第1章 男子シングルス(リン・ダン
リー・チョンウェイ
ピーター・ハーグ・ゲート
タウフィック・ヒダヤット
佐藤翔治)
第2章 女子シングルス(ルー・ラン
ワン・チェン
ティーネ・ラスムセン
マリア・クウェティン・ユリアンティ
廣瀬栄理子)
第3章 男子ダブルス(坂本修一&池田信太郎
マルキス・キドー&ヘンドラ・セティアワン
ラース・パースク&ヨナス・ラスムセン)
第4章 女子ダブルス(末綱聡子&前田美順
小椋久美子&潮田玲子
ズー・ジン&ユー・ヤン
ヴィタ・マリサ&リリアナ・ナッチル)
第5章 ミックスダブルス(舛田圭太&前田美順
ノパ・ウィディアント&リリアナ・ナッチル
ユー・ヨンソン&キム・ミンジュン)
著者情報 小島 一夫
 1952年生まれ。茨城県出身。県立日立一高、北海道教育大学、東北大学文学部大学院(社会心理学研究室)、早稲田大学大学院スポーツ科学科修士課程修了。高校時代は卓球選手として活躍。1978年から、競技経験のない監督としてバドミントン指導を始めた茨城県・明野中学校で5年目にして全国制覇(1982年)。団体戦2回、個人戦1回優勝。1985年から、常総学院高等学校バドミントン部監督となり、インターハイ、全国高校選抜、国民体育体会、JOCカップ全日本ジュニア大会において、団体戦10回、個人戦20回の全国優勝。その間、ナショナルチームのジュニア部監督としてヨーロッパ遠征2回。1995年から、つくば国際大学バドミントン部監督として、インカレで団体戦3回、個人戦11回の全国優勝。その間、ナショナルユースの監督として世界学生選手権大会個人戦準優勝。全日本女子監督として、ユーバー杯5位、第13回アジア大会団体戦3位、個人戦優勝。2000年のシドニーオリンピックには支援コーチとして参加。30年の監督期間中に、国際大会個人優勝12回、国内の各種全国大会で団体・個人合わせて55回の優勝を経験する。現在、つくば国際大学准教授、早稲田大学スポーツ産業研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。