感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新編日本のフェミニズム 7  表現とメディア

著者名 天野正子/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2009.3
請求記号 3672/00358/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235396793一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3672/00358/7
書名 新編日本のフェミニズム 7  表現とメディア
著者名 天野正子/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2009.3
ページ数 328p
大きさ 19cm
巻書名 表現とメディア
ISBN 978-4-00-028142-3
分類 36721
一般件名 女性問題   マス・メディア
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献・読書案内:p31〜36
内容紹介 発信の場からの排除や表現における差別は、構造的なゆがみを可視化させ、「女性向け」商品は、新たな市場や回路を拓く。メディアの性差別表現などを明らかにするとともに、メディアのジェンダー分析の新たな到達点を紹介する。
タイトルコード 1000910000770

要旨 メディアは、メッセージとともに既存の力関係も流通・補強しつつ、「意味をめぐる闘争」の場となる―発信の場からの排除や表現における差別は、構造的な歪みを可視化させ、「女性向け」商品は、受け手の能動的な読み替えで、新たな市場や回路も拓く―。カルチュラル・スタディーズや構築主義以降、メディアのジェンダー分析の新たな到達点も紹介。
目次 メディアが女性をつくる?女性がメディアをつくる?
1 女性像の歴史的変遷
2 メディアの性差別表現
3 メディアを担う女性たち
増補編1 ジェンダーの構築とマスメディア
増補編2 女性メディアがつなぐ女性の共同体
増補編3 ジェンダーをめぐる表現の政治学
著者情報 井上 輝子
 1942‐。和光大学現代人間学部教授。社会学、女性学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。