感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いるいないみらい (角川文庫)

著者名 窪美澄/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.4
請求記号 F8/00174/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832392720一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高齢者福祉 社会福祉-デンマーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F8/00174/
書名 いるいないみらい (角川文庫)
著者名 窪美澄/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.4
ページ数 210p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 く37-2
ISBN 978-4-04-112444-4
一般注記 2019年刊の加筆修正
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 結婚して3年、35歳の知佳は、夫から「赤ちゃん、欲しくない?」と問われて、咄嗟に答えられず…。既婚、未婚、離婚、妊活、子供嫌い…すべての家族の在り様に注ぐ温かなまなざしに満ちた5つの物語。
タイトルコード 1002210006006

要旨 必要な人に、必要なとき、必要なだけ、無料で援助。デンマークの高齢者の生活環境は実に豊かです。しかし、それはたんに与えられたものではなく、長い時間をかけてデンマーク市民が勝ち取ってきた結果であり、民主主義の成果なのです。
目次 1章 老いと退職を迎えて(クオリティー・オブ・ライフ
老いを知る
退職を迎えて
退職後の人生)
2章 高齢期を生きる(元気なうちに住み直し
さかんなボランティア活動
高齢者の声の反映「高齢者委員会」)
3章 デンマークの高齢者福祉(高齢者福祉―日本とデンマーク
デンマーク人の価値観
援助が必要になったとき
安心した暮らし
ケアワーカーの教育)
4章 デンマークの今を築いた人々(民主主義を守るために
六八年世代の求めた社会)
資料 デンマークの国民年金制度
著者情報 澤渡 夏代ブラント
 1946年(昭和21年)東京生まれ。武蔵野女子学院卒業後、デンマークへ。1969年、デンマーク人ブラントと結婚、2男1女の母。フリーランスの通訳業務を経て、1985年にコーディネーション会社を設立。デンマークの医療・福祉・教育分野の研修および講師、テレビ局・メディアのコーディネーションに従事。日本での執筆および講演活動も行っている。十文字学園女子大学高齢社会生活研究所(客員研究員・2004〜2006年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 1DKとメロンパン   5-43
2 無花果のレジデンス   45-82
3 私は子どもが大嫌い   83-122
4 ほおずきを鳴らす   123-164
5 金木犀のベランダ   165-204
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。