感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

調達・モノを買う仕事 はじめて読む知識  (B&Tブックス)

著者名 野町直弘/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2009.3
請求記号 5096/00321/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235385721一般和書2階書庫 在庫 
2 中村2531577415一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2931574418一般和書一般開架 在庫 
4 中川3031604873一般和書一般開架 在庫 
5 守山3131776407一般和書一般開架 在庫 
6 山田4130287131一般和書一般開架 在庫 
7 南陽4230423909一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

50967

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5096/00321/
書名 調達・モノを買う仕事 はじめて読む知識  (B&Tブックス)
著者名 野町直弘/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2009.3
ページ数 160p
大きさ 21cm
シリーズ名 B&Tブックス
ISBN 978-4-526-06231-5
分類 50967
一般件名 購買管理
書誌種別 一般和書
内容紹介 ベテランバイヤーで、かつコンサルタントでもある著者が、「調達・購買」業務のイロハを説く。「モノを買う仕事」である「調達」の基本にかえり、さまざまな疑問に丁寧に答える。
タイトルコード 1000810152350

目次 「モノを買う仕事」とは何かを考えてみる
「正しくモノを買う手順」が必要なわけ
「コストを下げる」にはどうすればよいのでしょう
バイヤーに「交渉術」は必要か?
「モノを買うリスク」を軽減する
バイヤーは半分しかわかっていないサプライヤーの声を聞け!
購買は事業を創る―三菱マテリアルのセメントリサイクル事業に学ぶ
バイヤーの人材育成を妨げるOJTの崩壊
バイヤーとしてのキャリアゴールの欠如
限られたバイヤーの能力に頼らない購買業務改革の難しさ〔ほか〕
著者情報 野町 直弘
 株式会社アジルアソシエイツ代表取締役社長。大学卒業後、大手自動車メーカーに就職。同社および外資系金融業にて調達・購買実務および、調達部門の立ち上げを経験。コンサルティング会社にて調達・購買、ロジスティック、BPR、SCM等のプロジェクトを担当。2002年、調達・購買分野に特化したコンサルティング及びBPO事業を行う株式会社アジルアソシエイツを設立。調達・購買改革の専門家。また調達・購買分野の日本国内での地位向上、バイヤーの育成支援等に数多くの活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。