感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 6 ざいこのかず 6 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

日本の博物館 3

しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 1981.
本のきごう N069/00029/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0110332715一般和書2階開架人文大型本在庫 
2 鶴舞0110005758一般和書2階書庫大型本在庫 
3 西2119396238一般和書書庫 在庫 
4 熱田2219500416一般和書書庫大型本在庫 
5 2419509381一般和書一般開架 在庫 
6 2719238715一般和書一般開架大型本在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N069/00029/3
本のだいめい 日本の博物館 3
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 1981.
ページすう 174p
おおきさ 32cm
ちゅうき 図版あり 3.民家と民具:ふるさとの博物館 杉本尚次,中村たかを共編
ぶんるい 069
いっぱんけんめい 博物館-日本
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009210110149

ようし お年玉の由来話、稲と麦のお話、仏さまや閻魔さまも登場。中国がもっと身近な国になる漢民族の昔話18話。
ちょしゃじょうほう 松瀬 七織
 中国文学専攻。中国の昔話やわらべ唄など民間伝承を研究するかたわら、大学の非常勤講師として中国語を教えている。また、自宅の文庫で、幼い頃から親しんできた本を子どもたちに読んで聞かせている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
湯沢 朱実
 1982年より家庭文庫を開き、子どもに絵本を読んだりお話を語ったりしている。語り手、講師としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 ミンカ ト ミング フルサト ノ ハクブツカン
杉本尚次 中村たかを
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。