感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海事史料叢書 [第1]‐7巻

著者名 日本海事史学会/編
出版者 成山堂書店
出版年月 1969
請求記号 N683/00082/1‐7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110398583一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N683/00082/1‐7
書名 海事史料叢書 [第1]‐7巻
著者名 日本海事史学会/編
出版者 成山堂書店
出版年月 1969
ページ数 500p
大きさ 23cm
一般注記 昭和4年巌松堂書店刊行の復刻版
分類 68321
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210052213

要旨 つまづいても転んでも、起き上がってはまた転ぶ。溝江玲子のまたまたマダマダ破天荒人生。
目次 第1部(未知の世界に飛び込めば
どんじりでも楽しい
ダンス女性王国
脳と憲法
続・脳と憲法 ほか)
第2部(旬を楽しんで
お知らせタイマー十五分
ゆっくり食べて家族団らん
体を動かしてカロリー消費
梅雨を乗り切って健康に ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。