感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シナリオをつくる

著者名 山田洋次 朝間義隆/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1994
請求記号 N778-5/01371/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232218206一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36638
女性労働者 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N778-5/01371/
書名 シナリオをつくる
著者名 山田洋次   朝間義隆/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1994
ページ数 267p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-87236-1
分類 7785
一般件名 シナリオ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410214866

要旨 子どもも仕事もあきらめたくないけれど、不安と悩みでいっぱい。困ったときは、頼れる先輩ママ・上田さんに聞いてみよう!!ワーキングマザー「5万人」のお悩みに答えてきた大阪・マザーネット社長から、元気をつくる50のハッピーアドバイス。
目次 仕事
育児

保育
学校
地域
生活
著者情報 上田 理恵子
 1961年鳥取県米子市生まれ、大阪育ち。大阪市立大学生活科学部卒業後、1984年ダイキン工業入社。食器洗浄機の開発や新規事業開発に携わる。2001年8月、17年間勤めた会社を退職し、仕事と家事・子育ての両立に悩んだ自身の体験を生かして、ワーキングマザーを総合的に支援する株式会社マザーネットを創業。働く母親が本当に困ったときに役立つサービスをめざす。育児・家事代行をはじめ、急な子どもの発熱や残業時にも対応するマザーケアーサービスを中心に、電話悩み相談や育児休暇復帰準備セミナー、長期休み中の子どもの自然体験スクールの開催、月刊情報誌「Career&Family」の発行など、きめ細かいサービスを展開している。2006年には「第1回にっけい子育て支援大賞」、2007年には「女性のチャレンジ支援賞」(内閣府・男女共同参画大臣賞)など受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。