感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バッド・ムービー・アミーゴスの日本映画最終戦争 2007-2008年版  (映画秘宝COLLECTION) 邦画バブル死闘編

著者名 柳下毅一郎/著 江戸木純/著
出版者 洋泉社
出版年月 2009.3
請求記号 7782/01486/07〜08


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235406204一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/01486/07〜08
書名 バッド・ムービー・アミーゴスの日本映画最終戦争 2007-2008年版  (映画秘宝COLLECTION) 邦画バブル死闘編
著者名 柳下毅一郎/著   江戸木純/著
出版者 洋泉社
出版年月 2009.3
ページ数 317p
大きさ 19cm
シリーズ名 映画秘宝COLLECTION
シリーズ巻次 38
巻書名 邦画バブル死闘編
ISBN 978-4-86248-380-5
一般注記 欧文タイトル:BAD MOVIE AMIGOS:J-MOVIE FINAL WARS! 著者表示:クマちゃん
分類 77821
一般件名 映画-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 もう我慢の限界だ! 安易なリメイクとテレビ局の介入で世界サイテー水準に堕ちた日本映画滅亡の危機にツワモノ3人衆が立ち上がった! 2007-08年のダメ日本映画58本メッタ刺し。
タイトルコード 1000810147778

要旨 安易なリメイクとテレビ局の介入で世界サイテー水準に堕ちた日本映画滅亡の危機にツワモノ3人衆が立ち上がった。2007‐08年のダメ日本映画58本メッタ刺し。年間公開数400本以上…なのに世界で通用する作品はゼロ。誰も日本映画を観なくなった理由がここにある。
目次 2007年(「んふっ」と鼻で笑う田村正和に絶句!邦画バブルを窮めた歴史的な珍品―『ラストラブ』
石原慎太郎の脚本はド素人以下!英霊たちも激怒するハンパな戦争映画―『俺は、君のためにこそ死ににいく』
「映画を壊す」前にちゃんと作れ!テポドン級に的はずれな“天才”の大失敗作―『大日本人』
オイラはもう撮りたくないっつーの!ネタも才能も枯渇した巨匠の悲鳴―『監督・ばんざい!』 ほか)
2008年(スポーツマンシップはどこ行った!?犯罪スキー集団とメンヘル女のドタバタ劇―『銀色のシーズン』
オレオレ詐欺の借金男を善人扱いするな!どこにも感情移入できない激安メロドラマ―『陰日向に咲く』
ウチのママは超アンチエイジング!62歳の吉永小百合が30代を演じる謎―『母べえ』
木更津は暴力犯罪が支配する危険な町!?腐女子向けやおいファンタジー―『KIDS』 ほか)
著者情報 柳下 毅一郎
 愛称・ガース。特殊翻訳家・映画評論家・殺人研究家。多摩美術大学講師。1963年生まれ、大阪府出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江戸木 純
 愛称・エド。映画評論家・映画プロデューサー。1962年生まれ、東京都出身。映画評論家として執筆の傍ら“行動的批評”の一環として、『ムトゥ踊るマハラジャ』、『ロッタちゃん』シリーズ、『処刑人』など、既存の配給会社が扱わない知られざる映画を日本に紹介(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。