感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界一受けたいお金の授業 面白いほど経済数字に強い人になれる!

著者名 和仁達也/著
出版者 三笠書房
出版年月 2009.3
請求記号 330/00287/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531817720一般和書一般開架 貸出中 
2 2731571044一般和書一般開架 在庫 
3 中川3031598331一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

330

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 330/00287/
書名 世界一受けたいお金の授業 面白いほど経済数字に強い人になれる!
著者名 和仁達也/著
出版者 三笠書房
出版年月 2009.3
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8379-2313-8
分類 330
一般件名 経済
書誌種別 一般和書
内容紹介 お金を「稼ぐ・使う・貯める・活かす」仕組みを図(ブロックパズル)を書いて視覚的にわかりやすく解説。経済のことがよくわからないまま大人になってしまった人へおくる“マネーの教科書”。
タイトルコード 1000810144834

要旨 給与、税金、儲けのカラクリ、決算書、日本経済、世界経済、投資…身近な生活アドバイスをコンサルタントがゼロから教えます。
目次 1 お金持ちのお金の考え方・貧乏人のお金の考え方―「ここ」に注目するだけでいい!
2 会計を学ぶ前に、家計を学ぼう―「思考回路」を「お金持ち」に近づける
3 会社の数字を読める人・読めない人―10分でお金の流れのメカニズムをつかむ
4 新聞から、10分で世の中の動きをつかめる―どの情報なら信じられるのか?
5 ランチタイム10分の会話で「人」を見抜く!―できる人・伸びる人・選ばれる人
6 オーダー待ち10分で、「お店の儲け」を見抜く―情報を正確に「見抜き」「分析」する方法
著者情報 和仁 達也
 1972年生まれ。経営コンサルタント。名古屋大学農学部で、木製廃材の強度を研究していた4年生の春「いつか経営者になりたい」という自分の思いに気づき、急きょ方向転換。新聞すら読まない経済音痴ながら経営コンサルティング会社に入社。名古屋市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。