感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新しい日本を建設する 世界大恐慌脱出の処方箋

著者名 藤原直哉/著
出版者 ファーストプレス
出版年月 2009.1
請求記号 304/01619/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831454075一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原直哉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/01619/
書名 新しい日本を建設する 世界大恐慌脱出の処方箋
著者名 藤原直哉/著
出版者 ファーストプレス
出版年月 2009.1
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-904336-23-6
分類 304
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本が世界で最も経済力が強かった時代を振り返り、成功の法則を見出すと同時に、新保守主義、新自由主義との決別を強調。これからどう生き、どんな方向に経済や社会を運営していけば未来が開けるのかについて説く。
タイトルコード 1000810132705

要旨 もはや昔のような不均衡の上に成り立つ経済に戻ることはできない。新しい経済を一から作り直すしかないのだ。それは、世界にとって、日本にとって、壮大な挑戦となる。―価値観が転換し、成功の法則が変わる。
目次 第1章 冷戦終結後の日本と世界の変化(80年代の日本経済の成功
平成元年の経済白書
日本経済成功の法則
不動産を使った錬金術
世界に広がった日本の錬金術
中間層のライフスタイル
世界に広がる日本のライフスタイル
軍を持たない国家の有利さ
官民一体の経済運営
アメリカの「侵略」手法
産業民主化の威力
日本経済の脅威)
第2章 アメリカの世界帝国の野望と挫折(世界帝国とは何か
資本主義の矛盾
冷戦崩壊がもたらしたもの
新保守主義の台頭
アメリカ外交の求めたもの
イスラエルロビーの暗躍
新自由主義の台頭
歪んだ経済政策
国際金融市場を支えた経済学
インチキ経済学の破綻
実物軽視の経済学がもたらしたもの
新自由主義経済学の実像
経済をリセットしようという思想
破壊だけが残った
破綻するアメリカ外交
グルジア敗戦の意味するもの)
第3章 世界秩序再構築への模索(新興国の台頭とは何だったのか
ユーロの発展をどう考えるか
強いドルを求めるアメリカの国益とは
日本の構造改革とは何だったのか
湾岸戦争とイラク・アフガン戦争)
第4章 新しい日本を再建する(21世紀の日本
新しい日本の形)
著者情報 藤原 直哉
 経済アナリスト/シンクタンク藤原事務所所長。1960年東京生まれ。東京大学経済学部卒業後、住友電気工業、経済企画庁経済研究所、ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社などを経て独立。独立系シンクタンクとして「経済」「政治」「国際情勢」「組織のリーダーシップ」に関する独自の分析を行っているほか、小田原市と南信州遠山郷でロハス体験学校の主催、コンサルティング、社内教育、講演、執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。