感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フロイト全集 6  1901-06年

著者名 フロイト/[著] 新宮一成/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2009.8
請求記号 1461/00175/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235468642一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1461/00175/6
書名 フロイト全集 6  1901-06年
著者名 フロイト/[著]   新宮一成/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2009.8
ページ数 11,507p
大きさ 22cm
巻書名 1901-06年
ISBN 978-4-00-092666-9
一般注記 布装
原書名 Sigmund Freud Gesammelte Werke
分類 14613
一般件名 精神分析   ヒステリー  
書誌種別 一般和書
内容注記 「ドーラ」時系列表:巻頭p9〜11
内容紹介 総数270作品を執筆年代順に配列し、思索の核心をなす主要用語の統一、過去の研究を包括した編注により21世紀の新たなフロイト像を提示する全集。第6巻には、1901年から1906年までに執筆された著作を収める。
タイトルコード 1000910047557

要旨 ハンバーグやフライドチキン、カレー、パン、クレープ、ケーキなど、小麦粉を使うのが当たり前のいつもの料理も、米粉で作れる!しかもローカロリーなのに、満足感十分。新しいおいしさも発見できる!卵も牛乳もなしだから、アレルギー対応食のヒントにも。
目次 国産米粉で広がるおいしさ!
おかず
麺・かゆ
米粉パン
スープ
おやつ・飲み物
卵・牛乳そっくり料理
お役立ちレシピ
「米粉」でここまでできる!食育の現場からみた米粉の可能性と世界に学ぶ米粉料理
著者情報 坂本 佳奈
 食文化・料理研究家。兵庫県立姫路工業大学(現・兵庫県立大学)卒業。大阪市立大学大学院生活科学部前期博士課程修了。専攻は食環境科学。坂本廣子の長女として台所育児で育つ。食育の実践と世界の醗酵食品や食文化研究を行っている。食育はチルドレンズ・ミュージアム研究からハンズオン教育の一環として科学的アプローチを行う。食文化においては中央アジア、中国(とくにウイグル族)が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂本 廣子
 食育・料理研究家。同志社大学を卒業後、ケミカルフリー(添加物のない)な暮らしを目指し、料理の智恵を生かした安全・安心の簡単自然流の家庭料理を提案。食育を30年以上実践し、台所育児を提唱した。NHK「ひとりでできるもん!」を監修、幼児期からの食育の基礎をつくる。現在、相愛大学客員教授、近畿米粉食品普及推進協議会会長をつとめる。村おこしでは最上まちづくり(株)社長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。