感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

繁盛したければ、一等地を借りるな! 売れる店には、理由がある  (Dream skill club)

著者名 清水克衛/著
出版者 学習研究社
出版年月 2008.12
請求記号 159/04579/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130262597一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/04579/
書名 繁盛したければ、一等地を借りるな! 売れる店には、理由がある  (Dream skill club)
著者名 清水克衛/著
出版者 学習研究社
出版年月 2008.12
ページ数 209p
大きさ 19cm
シリーズ名 Dream skill club
ISBN 978-4-05-403945-2
分類 1594
一般件名 書籍商
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分がすすめたものを買ってもらって、喜んでもらうこと。その究極のコツが「アホ」になること! 全国からお客が集まる東京の本屋「読書のすすめ」の店長が、商売繁盛の法則を明かす。
タイトルコード 1000810126012

要旨 「商売がうまくいかない」と悩む商店主、店長、営業マン、そして仕事に、人生に悩むすべての人たちへ―。“伝説の本屋”の店長が明かす「繁盛の法則」。人を喜ばせる“アホ”になれ。
目次 第1章 なぜ、一等地に店を出すと繁盛できないのか?(「妙な本屋」ができるまで
『ハリー・ポッター』を置かない本屋!? ほか)
第2章 「今」の悲常識を売りにすれば、人は集まる(大分・中津の田んぼのなかの店が繁盛した理由
自分が楽しいと思うことを徹底的にやる ほか)
第3章 「一等地なら“バカ”になる。三等地なら“アホ”になる」(あの人たち、みんな「アメション」ですから
「勝ち組」の価値観に踊らされるな ほか)
第4章 商売繁盛は、「自分繁盛」(起業しなくたって繁盛できる!
ビジネスは「奪う」もの、商いは「与える」もの ほか)
第5章 人を喜ばせる「アホ」になれば、商売も、人生も、みんなうまくいく(あなたも今日から「アホ」になれる
アホになるための、たった5つのポイント ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。