感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙の不思議がわかる!

著者名 甲谷保和/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2008.12
請求記号 44/00688/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131716751じどう図書じどう開架 在庫 
2 2331508867じどう図書じどう開架 在庫 
3 中村2531563506じどう図書じどう開架 在庫 
4 2631648827じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2731556888じどう図書じどう開架 在庫 
6 千種2831443409じどう図書じどう開架 在庫 
7 瑞穂2931555177じどう図書じどう開架 在庫 
8 中川3031586534じどう図書じどう開架 在庫 
9 名東3331705974じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

440

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 44/00688/
書名 宇宙の不思議がわかる!
著者名 甲谷保和/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2008.12
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-408-45201-2
一般注記 知れば知るほどおもしろい宇宙なんでもQ&Aつき
分類 440
一般件名 宇宙
書誌種別 じどう図書
内容紹介 太陽は何歳? 土星の環はどうやってできたの? 星はなぜ丸い形をしているの? 太陽系、恒星、銀河系、宇宙のなりたち、人類と宇宙開発をめぐる、さまざまな不思議を写真やイラストとともにわかりやすく解説する。
タイトルコード 1000810124307

要旨 わたしたちの太陽系、さまざまな銀河や宇宙のなりたち…。今わかっている最新の宇宙のすがたを紹介。対象年齢:小学生高学年以上。
目次 1 わたしたちの太陽系(太陽系のなかまたち
太陽系の誕生
太陽のしくみと不思議)
2 恒星の誕生と一生(恒星ってなんだろう
恒星の誕生
恒星の一生
連星と変光星
星雲と星団)
3 銀河系とさまざまな銀河(銀河系のすがた
さまざまな銀河と銀河の活動
見えてきた宇宙の構造)
4 宇宙のなりたちをさぐる(遠ざかっている銀河)
5 人類と宇宙開発(宇宙観測の最新技術
宇宙観測と探査の足跡
国際宇宙ステーションの活やく
これからの宇宙開発)
著者情報 甲谷 保和
 若宮崇令氏に師事し、天体観望会や科学実験教室など、多数の天文・理科普及活動に従事。フリーライターを経て、現在川崎氏青少年科学館プラネタリウム解説員・天文・科学担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。