感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛の裏側は闇 2

著者名 ラフィク・シャミ/著 酒寄進一/訳
出版者 東京創元社
出版年月 2014.9
請求記号 943/00669/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236510822一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 943/00669/2
書名 愛の裏側は闇 2
著者名 ラフィク・シャミ/著   酒寄進一/訳
出版者 東京創元社
出版年月 2014.9
ページ数 402p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-488-01033-1
原書名 原タイトル:Die dunkle Seite der Liebe
分類 9437
書誌種別 一般和書
内容紹介 シリアの片田舎で、愛に満ちた幼年期を過ごすファリードは、罪を着せられ、寄宿制の修道院に送られる。そこに待つのは厳しい労働やリンチだった…。一族の血の束縛と運命に翻弄されながらも、懸命に成長する少年の姿を描く。
タイトルコード 1001410053529

要旨 長い時間が経っても、たどりつけない悲しみ。やがて物語は、深い深い感動を誘う。
著者情報 津島 佑子
 1947年、東京都生まれ。白百合女子大学卒業。『草の臥所』で第五回泉鏡花文学賞。『寵児』で第十七回女流文学賞。『光の領分』で第一回野間文芸新人賞。『黙市』で第十回川端康成文学賞。『夜の光に追われて』で第三十八回読売文学賞。『風よ、空駆ける風よ』で第六回伊藤整文学賞。『火の山―山猿記』で第三十四回谷崎潤一郎賞。同作品で第五十一回野間文芸賞。『笑いオオカミ』で第二十八回大佛次郎賞。『ナラ・レポート』で芸術選奨文部科学大臣賞。同作品で紫式部文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。