感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「捨てる!」快適生活 部屋スッキリの法則  (知的生きかた文庫)

著者名 飯田久恵/著
出版者 三笠書房
出版年月 2008.12
請求記号 597/00163/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032182408一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 志段味4530670852一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 597/00163/
書名 「捨てる!」快適生活 部屋スッキリの法則  (知的生きかた文庫)
著者名 飯田久恵/著
出版者 三笠書房
出版年月 2008.12
ページ数 251p
大きさ 15cm
シリーズ名 知的生きかた文庫
シリーズ巻次 い37-2
シリーズ名 わたしの時間シリーズ
ISBN 978-4-8379-7754-4
分類 5975
一般件名 収納
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810118554

要旨 捨てなくて片づく方法はないの?いつか時間ができたら片づけよう。とりあえず、何から手をつけていいかわからない…まず必要なのは、思いきった“発想転換”。「要るモノ」と「要らないモノ」減量作戦の進め方、場所別・モノ別あなたの家の「必携品」リスト、最強の敵「買いたい衝動」の撃退法。
目次 1章 いつもの部屋の居心地が一変!部屋すっきり、心も軽くなる!「捨てる」整理術
2章 ここに気づくと気づかないとでは大違い!「豊かに」暮らしている人ほど、モノを持たない!
3章 捨てる決断、残す判断 「要るモノ」「要らないモノ」徹底減量作戦の極意
4章 そんなに要らない!「場所別・モノ別」あなたの家の「必携品」リスト
5章 増やさないテクニック 最強の敵「買いたい衝動」を撃退する!
6章 片づけを楽しみに変える、ひと工夫 思いどおりの素敵な部屋に!飯田式「魔法のプログラム」
著者情報 飯田 久恵
 1949年生まれ。収納家具・システムキッチンのメーカーで、主婦の経験を活かした家具などの設計・開発に従事。その間、収納を基本とする考え方がないことに気づき、整理収納の研究を始める。90年、収納法を完成させ、それをもとに指導する、新しい職種「収納カウンセラー」を確立。同年、家庭教師のように自宅を訪問し、きめ細かく指導する収納コンサルティング会社「(有)ゆとり工房」を設立。住宅や企業の収納カンウセリングや、「整理収納学講座」をはじめとするセミナー、住宅の収納設計を行なう。また、テレビ、女性誌等でも広くそのノウハウを提唱している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。