感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鳩山家の使命 民主党・鳩山由紀夫の夢と構想  (サンガ新書)

著者名 板垣英憲/著
出版者 サンガ
出版年月 2008.10
請求記号 3121/00536/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235479516一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/00536/
書名 鳩山家の使命 民主党・鳩山由紀夫の夢と構想  (サンガ新書)
著者名 板垣英憲/著
出版者 サンガ
出版年月 2008.10
ページ数 241p
大きさ 18cm
シリーズ名 サンガ新書
シリーズ巻次 032
ISBN 978-4-901679-98-5
分類 3121
一般件名 日本-政治・行政
個人件名 鳩山由紀夫
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p240〜241
内容紹介 「日ロ平和友好条約の締結」は、華麗なる一族・鳩山家の使命である。鳩山由紀夫本人へのインタビューを試みながら、「友愛外交」の真意、環日本海経済の発展、宿敵・麻生太郎との対決の歴史などを検証し、一族の使命に迫る。
タイトルコード 1000810110606

要旨 日本とソ連を国交正常化に導き、国際連合への加盟を実現した鳩山一郎元首相。しかし、日ロ平和友好条約は現在も未締結のままであり、北方領土をはじめとする外交課題は山積している。華麗なる一族・鳩山家の使命は「日ロ平和友好条約の締結」であり、嫡流・鳩山由紀夫こそが、その使命を果たすべき人物なのだ。政治評論家・板垣英憲が、鳩山由紀夫本人へのインタビューを試みながら、「友愛外交」の真意・ロシアや中国を主とする環日本海経済の発展、宿敵・麻生太郎との対決の歴史などを検証し、鳩山家の使命を明らかにする。
目次 第1章 「鳩山家の使命」を語る
第2章 麻生太郎首相との“宿敵対決”
第3章 “華麗なる一族”に流れる二つのDNA
第4章 政治家・鳩山由紀夫の志と軌跡
第5章 「友愛外交」が環日本海経済を動かす
第6章 「おとぎの国」の社会保障を実現する
著者情報 板垣 英憲
 政治経済評論家。板垣英憲マスコミ事務所代表。1946年8月、広島県呉市生まれ。中央大学法学部卒業後、海上自衛隊幹部候補生学校を経て、毎日新聞東京本社入社。社会部、浦和支局、政治部、経済部に所属。1985年6月、評論家として独立。記者経験を活かして執筆・講演活動を精力的にこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。