感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Hyper hybrid organization 00-01  (電撃文庫) 訪問者

著者名 高畑京一郎/[著]
出版者 メディアワークス
出版年月 2004.06
請求記号 F1/03371/0-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131382206一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F1/03371/0-1
書名 Hyper hybrid organization 00-01  (電撃文庫) 訪問者
著者名 高畑京一郎/[著]
出版者 メディアワークス
出版年月 2004.06
ページ数 301p
大きさ 15cm
シリーズ名 電撃文庫
シリーズ巻次 0944
巻書名 訪問者
ISBN 4-8402-2694-6
一般注記 本文は日本語
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914019893

要旨 自分は他のものとは完全に別のものであるという“孤独でばらばらな”世界観が生み出した未曾有の危機に、人類は直面しています。ノーベル平和賞受賞者7人を会員に持つブタペストクラブ会長であるアーヴィン・ラズロ博士が本書で示すのは、情報によってすべてが形成され、すべてが微細なレベルでつながっている宇宙です。破滅か突破か。その鍵を握るのは、宇宙を支配する一貫したルールに気づくこと。世界のリーダーたちが支持する、自分を成長させ、世界を平和でよりよいものにしていく“シークレット”がここにあります。
目次 第1部 全一世界(私たちは何を知っているのか?
今ある権威
相対性
アーカーシャと全一世界)
第2部 全一の言葉(イン‐フォーム
宇宙の言語
一貫性
経験
脳を超えて)
第3部 現実世界(変化のはじまり
包括的リアリティ
破滅か大躍進か
変化の完了
私たちの宇宙的使命)
著者情報 ラズロ,アーヴィン
 ピアニスト、哲学者。世界賢人会議「ブダペストクラブ」会長。原子・人間・宇宙に存在する一貫性のある原理・構造を探究する「システム哲学」を提唱し、その発展に努めている。ニューヨーク州立大学教授、ベルリン国際平和大学理事・教授、国連調査訓練研究所所長、ユネスコ顧問などを歴任。04年、05年、ノーベル平和賞候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カリヴァン,ジュード
 ヒーラー、量子物理学者、考古学博士。90年代初頭は、大手グローバル企業のファイナンス・ディレクターとして活躍。イギリスのトップ・ビジネスパーソンと称される。96年、ビジネス界から退いた後、科学とスピリチュアルを融合させた、宇宙論に関するセミナー・講演なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 和雄
 分子生物学者。京都大学大学院農学研究科修了。農学博士。筑波大学名誉教授。現在、国際科学振興財団バイオ研究所所長。世界に先駆けて酵素「ヒト・レニン」の遺伝子解読に成功(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和波 雅子
 翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 三知世
 翻訳家。京都大学理学部物理系卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。