感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ホーキング宇宙の始まりと終わり 私たちの未来

書いた人の名前 スティーヴン・W.ホーキング/著 向井国昭/監訳 倉田真木/訳
しゅっぱんしゃ 青志社
しゅっぱんねんげつ 2008.10
本のきごう 4439/00080/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2331484309一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スティーヴン・W.ホーキング 向井国昭 倉田真木
宇宙論

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4439/00080/
本のだいめい ホーキング宇宙の始まりと終わり 私たちの未来
書いた人の名前 スティーヴン・W.ホーキング/著   向井国昭/監訳   倉田真木/訳
しゅっぱんしゃ 青志社
しゅっぱんねんげつ 2008.10
ページすう 231p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-903853-37-6
ちゅうき 奥付の責任表示(誤植):スティーブン・W.ホーキング
はじめのだいめい The theory of everything
ぶんるい 4439
いっぱんけんめい 宇宙論
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p230〜231
ないようしょうかい ビッグバンからブラックホール、そしてひも理論まで、ありとあらゆることを網羅したケンブリッジ大学での講義をまとめた、もっとも分かりやすいホーキングの宇宙論。用語および人名解説付き。
タイトルコード 1000810099920

ようし ケンブリッジ大学での講義をまとめた、もっとも分かりやすいホーキングの宇宙論。
もくじ 第1回講義 宇宙についての考え方
第2回講義 膨張する宇宙
第3回講義 ブラックホール
第4回講義 ブラックホールはそんなに黒くない
第5回講義 宇宙の起源と運命
第6回講義 時間の方向性
第7回講義 万物の理論
ちょしゃじょうほう 向井 国昭
 1971年東京大学理学部数学科卒業。1971年三菱電機株式会社勤務。1982年財団法人新世代コンピュータ技術開発機構出向。1991年工学博士(東京工業大学)。1992年慶応義塾大学環境情報学部助教授。1995年慶応義塾大学環境情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉田 真木
 上智大学外国語学部卒業。シンクタンク勤務を経て翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。