ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
はじめてのコンテナ菜園 どんどん育って何度もおいしい (ブティック・ムック)
|
書いた人の名前 |
木村正典/監修
|
しゅっぱんしゃ |
ブティック社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.4 |
本のきごう |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236054490 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
// |
本のだいめい |
はじめてのコンテナ菜園 どんどん育って何度もおいしい (ブティック・ムック) |
書いた人の名前 |
木村正典/監修
|
しゅっぱんしゃ |
ブティック社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.4 |
ページすう |
96p |
シリーズめい |
ブティック・ムック |
シリーズかんじ |
no.1206 |
ISBN |
978-4-8347-7306-4 |
ぶんるい |
6269
|
いっぱんけんめい |
家庭菜園
|
本のしゅるい |
電子図書 |
ないようしょうかい |
畑がなくてもベランダや屋上などで手軽に野菜作りを楽しめるコンテナ菜園の本。実もの・葉もの・根もの・ハーブ・スプラウトの種類別に、豊富な作業写真で育て方を解説します。 |
タイトルコード |
1002110024057 |
ようし |
地球の内部活動が見えた!地震や火山噴火から数億年の造山運動まで、惑星規模の運動のしくみをやさしく解き明かす最新の地球科学入門。 |
もくじ |
第1章 地球システムを解読する 第2章 地球内部六四〇〇キロメートルの探求 第3章 グローバルな地殻変動をとらえるプレートテクトニクス理論 第4章 地球システムを支配するマグマ活動 第5章 変動する地殻、成長する大陸 第6章 日本列島を探る最新の地球科学 |
ちょしゃじょうほう |
鳥海 光弘 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授。1946年神奈川県生まれ。1969年東京大学理学部地質学鉱物学科卒業。1972年東京大学理学系研究科地質学専攻修士課程修了。1974年東京大学理学系研究科地質学専攻博士課程中退。1974年東京大学総合研究資料館助手、1978年愛媛大学理学部地球科学助教授、1985年東京大学理学部助教授、1991年同教授を経て、1998年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ