感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

誰が世界を変えるのか ソーシャルイノベーションはここから始まる

書いた人の名前 フランシス・ウェストリー/著 ブレンダ・ツィンマーマン/著 マイケル・クイン・パットン/著
しゅっぱんしゃ 英治出版
しゅっぱんねんげつ 2008.8
本のきごう 3358/00126/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235256591一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232131876一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3358
社会運動

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3358/00126/
本のだいめい 誰が世界を変えるのか ソーシャルイノベーションはここから始まる
書いた人の名前 フランシス・ウェストリー/著   ブレンダ・ツィンマーマン/著   マイケル・クイン・パットン/著
しゅっぱんしゃ 英治出版
しゅっぱんねんげつ 2008.8
ページすう 285p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-86276-036-4
はじめのだいめい Getting to maybe
ぶんるい 3358
いっぱんけんめい 社会運動
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 犯罪を激減させた“ボストンの奇跡”、失業・貧困対策、野生動物保護…。それぞれの夢の軌跡から私たちのコミュニティを、ビジネスを、世界を変える新たな方法が見えてくる。インスピレーションと希望に満ちた一冊。
タイトルコード 1000810089487

ようし ソーシャルイノベーション―劇的な社会変革は、ものごとを個別に見ることをやめ、社会のシステムを構成するさまざまな要素間の関係をつかむことから始まる。この「システムと関係」のレンズを通して、本書は人と人、個人と集団、人と社会の間にひそむ関係性のルールを明らかにする。犯罪を激滅させた“ボストンの奇跡”、HIV/AIDSとの草の根の闘い、いじめを防ぐ共感教育プログラム、失業・貧困対策、野生動物保護、障害者支援…それぞれの夢の軌跡から、コミュニティを、ビジネスを、世界を変える新たな方法が見えてくる。インスピレーションと希望に満ちた一冊。
もくじ 第1章 暮れ初めの灯り
第2章 「かもしれない」をめざして
第3章 静思の時
第4章 強力な他者
第5章 世界があなたを見つける
第6章 冷たい天国
第7章 歴史と希望が韻を踏む時
第8章 ドアは開く
ちょしゃじょうほう ウェストリー,フランシス
 戦略的変革とビジョナリー・リーダーシップの分野で幅広い著書がある。デュポン・カナダのソーシャルイノベーション・シンクタンクを率いる。マギル大学経営大学院を拠点に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ツィンマーマン,ブレンダ
 ヨーク大学シューリック・ビジネススクール教授。組織を複雑系の理論に当てはめた研究・執筆活動に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
パットン,マイケル・クイン
 組織開発コンサルタント。プログラム評価の技術と科学に関する著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東出 顕子
 翻訳家。津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業。翻訳会社勤務を経てフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。