感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 18 ざいこのかず 13 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ぼくにはしっぽがあったらしい (おはなしパレード)

書いた人の名前 なかがわちひろ/作・絵
しゅっぱんしゃ 理論社
しゅっぱんねんげつ 1998.05
本のきごう 913/13992/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0233247550じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0236659660じどう図書じどう開架 在庫 
3 西2132249521じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
4 熱田2232038170じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
5 2332282173じどう図書じどう開架 貸出中 
6 2431294061じどう図書じどう開架 在庫 
7 2432777817じどう図書じどう開架 在庫 
8 中村2532210370じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
9 2630523302じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
10 千種2831059742じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
11 中川3032341178じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
12 守山3131371506じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
13 天白3432079741じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
14 南陽4239116132じどう図書じどう開架 在庫 
15 4331365298じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
16 志段味4539150690じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
17 徳重4639097718じどう図書書庫ていがく年在庫 
18 徳重4630302745じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

椅子

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 48/01607/
本のだいめい 昆虫 小さな虫たちのせかい  (絵本図鑑シリーズ)
書いた人の名前 長谷川哲雄/作
しゅっぱんしゃ 岩崎書店
しゅっぱんねんげつ 1987
ページすう 43p
おおきさ 29cm
シリーズめい 絵本図鑑シリーズ
シリーズかんじ 2
ISBN 4-265-02902-7
ぶんるい 486
いっぱんけんめい 昆虫
本のしゅるい じどう図書
タイトルコード 1009410008343

ようし 著者が主宰している「井上昇の椅子塾」での10年間にわたる椅子づくりの経験のなかから、分かり易く、誰でも椅子が設計できるよう要点をまとめた。前半の学習編に加え、後半の椅子製作編では椅子塾の最初の5年間における、椅子塾生50名の作品をまとめた。
もくじ 椅子の歴史(椅子のデザインには歴史がある
モダンデザインの歴史)
椅子の人間工学(椅子の人間工学「理論編」
椅子のプロトタイプ ほか)
椅子の図面(椅子の図面作成の意味
原寸図をかく ほか)
椅子の意匠登録をする(椅子の意匠登録の意味
個人でできる意匠登録の仕方 ほか)
椅子の材料(椅子を何で作るか)
椅子塾生の椅子
ちょしゃじょうほう 井上 昇
 1944年福岡生まれ。武蔵野美術大学、(株)岡村製作所開発部を経て、米国・ミシガン州Cranbrook Academy of Arts(大学院・修士)卒。(株)いのうえアソシエーツ代表取締役。イトーキ・サクラルチェア(1998年「発明賞」社団法人・発明協会)、アペーラチェア(2000年)、天童木工の椅子他、椅子のデザイン多数。東京都庁、第2庁舎でつかわれている7036台の事務用椅子など総数で400万台をこえる実績を持つ。1999年〜「井上昇の椅子塾」主宰。232人が修了。「ライフワークとしての椅子デザイン」で2000年度JID賞、業績賞受賞。「井上昇の椅子塾」で2度目の、2006年度JID賞業績賞受賞。最近はデザイナーズブランド「AWAZAシリーズ」で販売に参入。日本インテリアデザイナー協会会員。弓道4段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。