感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一脚の椅子・その背景 モダンチェアはいかにして生まれたか

著者名 島崎信/著
出版者 建築資料研究社
出版年月 2002.10
請求記号 583/00017/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234166635一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 2330985066一般和書一般開架 在庫 
3 2431014055一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2931004747一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

椅子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 583/00017/
書名 一脚の椅子・その背景 モダンチェアはいかにして生まれたか
著者名 島崎信/著
出版者 建築資料研究社
出版年月 2002.10
ページ数 279p
大きさ 21cm
ISBN 4-87460-773-X
分類 58375
一般件名 椅子
書誌種別 一般和書
内容注記 年譜:章末
タイトルコード 1009912047975

要旨 椅子が生まれた背景を探りに、世界各国を訪れ、椅子の素材や製造方法はもちろん、デザイナーの周辺の人々にまで著者自らが取材。椅子研究の第一人者が送る、モダンチェアの真髄に迫る一冊。
目次 北欧の波―1933〜1949(アイデアと技術開発の結晶―アルヴァ・アアルトの65番
廉価で丈夫な庶民の日用品―ボーエ・モーエンセンのJ39
手づくりの味を持つ工業製品―ウェグナーのラウンドチェア ほか)
戦後モダン―1954〜1960(「手」から生まれた近代デザイン―柳宗理のバタフライスツール
完璧な造形性と完成度―ポール・ケアホルムのPK‐22
雑誌から生まれた籐椅子―渡辺力のトリイスツール ほか)
個性の時代へ―1970〜(世界が広く認める純日本製―新居猛のニーチェアX
「正しく座る」ことを真摯に追求―ウィルクハーン社のFSライン
デザインと技術の共同作業―ルィ・チューセン、ヨニィ・ソァーンセンの8002番 ほか)
著者情報 島崎 信
 武蔵野美術大学教授(工芸工業デザイン学科インテリアデザイン研究室)。日本インテリア学会副会長。日本フィンランドデザイン協会理事長。北欧建築デザイン協会副会長、鼓童文化財団副理事長など。1932年東京生まれ。1956年東京芸術大学美術学部工芸科図案部卒業。1959年、デンマーク王立アカデミー建築科修了。1960年、デンマーク市、デンマーク市インスティテュート・オブ・テクノロジー修了。国内外で、駅舎、ホテル、商業空間、住宅などのインテリアデザインや、インテリア関連プロダクト商品のデザイン、企画開発、およびコンサルティングに関わるほか、国内外のデザイン系大学からの招聘で、インテリアデザインについての教鞭をとる。世界各国を旅した際に撮影した写真をもとに1988年以来、毎年、写真展を開催、デザインする人と販売する人をつなぐグループ「アルキメディアン」を主宰、家具に関する展覧会やセミナーを企画、「近代椅子デザインの歴史的系譜と人間行動との関係の研究」を進めるなど、多岐に渡って活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。