感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神田橋条治精神科講義

著者名 神田橋条治/著 林道彦/編 かしまえりこ/編
出版者 創元社
出版年月 2012.8
請求記号 4937/02123/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236049854一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/02123/
書名 神田橋条治精神科講義
著者名 神田橋条治/著   林道彦/編   かしまえりこ/編
出版者 創元社
出版年月 2012.8
ページ数 364p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-422-11544-3
分類 49372
一般件名 精神医学
書誌種別 一般和書
内容紹介 精神科臨床の中でよりよい治療に向けて工夫を重ねてきた著者の技法発想の原初の姿と展開がわかる、1986〜2011年の朝倉記念病院での講演録。「精神療法におけるセントラルドグマの効用」「双方向性の視点」などを収録。
タイトルコード 1001210049125

要旨 ビル屋上のプレハブ小屋で生活する兄貴分の小暮修と弟分の乾亨は、探偵事務所のしがない調査員。依頼がくるのは、犯罪スレスレの仕事ばかり。欲とエゴ、暴力にセックスが渦巻く社会の裏側で、繰り広げられていく涙と笑いと人情の人間ドラマ。切ないまでに突っ走る若者の生態を、生々しく描き切った、不朽の名作。一九七四年に放映され、今もなお伝説として語り継がれる作品のうち『自動車泥棒にラブソングを』『殺人者に怒りの雷光を』『ヌードダンサーに愛の炎を』『ピエロに結婚行進曲を』の四話を収載。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。