感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いけずな京都ふだんの京都

著者名 麻生圭子/著
出版者 講談社
出版年月 2008.7
請求記号 9156/00537/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831410911一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9156/00537/
書名 いけずな京都ふだんの京都
著者名 麻生圭子/著
出版者 講談社
出版年月 2008.7
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-214796-5
分類 9156
一般件名 京都市-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810081326

要旨 東京育ち(よそさん)が、京都に住まえば!?「町家暮らし」が教えてくれた生活の知恵と日々の愉しみ。あなたの知らない京都の底力、思わず行きたくなる魅力に溢れた実践的エッセイ歳時記。
目次 春(節分会と、嵐山、早春物語
祇園一力での大石忌
夜桜は、醍醐寺、島原、円山で
平安神宮の紅しだれコンサート)
夏(醍醐寺、勧修寺の藤の花
御蔭祭と葵祭
糺の森で、蛍火の茶会
雨の鴨川と祇園祭
祇園祭に宵山がなければ)
秋(掌に掬う中秋の名月
興聖寺での宇治茶まつり
大山崎山荘美術館と河井寛次郎記念館)
冬(事始め、お煤払、かくれ念仏
午前五時、八坂神社で白朮祭
禅寺で普茶料理をいただく)
著者情報 麻生 圭子
 1957年大分県日田市生まれ、東京育ち。作詞家を経て、現在はエッセイスト。96年再婚後、京都に移り、99年より町家暮らし。趣味は茶の湯。現在は、茶室のある離れで季節を綴り、日々京都の暮らしを愉しむ毎日。京都観光歴十余年。作詞家時代のヒット曲に、吉川晃司「ユー・ガッタ・チャンス」、浅香唯「セシル」、徳永英明「最後の言い訳」、など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。