感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かんたんワクワク理科あそび 10才までにやってみよう  (きっずジャポニカ・セレクション)

著者名 山村紳一郎/監修 小学館国語辞典編集部/編集
出版者 小学館
出版年月 2008.7
請求記号 40/00636/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331476255じどう図書じどう開架 在庫 
2 瑞穂2931919605じどう図書じどう開架 在庫 
3 3231596135じどう図書じどう開架 在庫 
4 山田4130306063じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山村紳一郎 小学館国語辞典編集部
科学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 40/00636/
書名 かんたんワクワク理科あそび 10才までにやってみよう  (きっずジャポニカ・セレクション)
著者名 山村紳一郎/監修   小学館国語辞典編集部/編集
出版者 小学館
出版年月 2008.7
ページ数 119p
大きさ 26cm
シリーズ名 きっずジャポニカ・セレクション
ISBN 978-4-09-227123-4
分類 407
一般件名 科学-実験
書誌種別 じどう図書
内容紹介 身近にある材料を使って、おもしろい現象を体験しよう! 「ペットボトルの日時計」「水そうの箱めがね」など、かんたん理科あそびを紹介。実験内容や結果をふまえて、さらに発展的に考えるポイントも提示する。総ルビ付き。
タイトルコード 1000810080667

要旨 ペットボトル・空き缶・ストローなど、家庭にある材料でできる、かんたん理科あそび。巻頭のカラー写真と本文イラストで、あそびかたがよくわかる!「なんでかな?」「考えてみよう!」のコーナーで、実験でわかったことをくわしく解説し、さらに発展的な問題へ。ものしりコラムで、理科の知識がふえる。
目次 1 水とせっけんで遊ぼう
2 空気のふしぎ
3 光と色を考える
4 音と動きのおもちゃ
5 電気とじしゃくのふしぎな関係
6 温度ってなに?
7 生き物と遊ぶ
8 もののしくみを考える
9 自然のしくみを感じよう
著者情報 山村 紳一郎
 サイエンスライター、和光大学非常勤講師。1956(昭和31)年、東京都生まれ。東海大学海洋学部卒業。科学雑誌や書籍を中心に、取材執筆活動を展開。また、さまざまな科学実験の開発、各地の科学博物館の展示企画なども手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。