ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
15 |
ざいこのかず |
13 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0234883049 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131513554 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231374063 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331322178 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
中村 | 2531356372 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2731368110 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2831266164 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2931353615 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3031399821 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3131548376 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
緑 | 3231401963 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
天白 | 3431321920 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
南陽 | 4230283824 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
楠 | 4330779473 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
徳重 | 4630255513 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
39/00044/ |
本のだいめい |
スパイ事典 (「知」のビジュアル百科) |
書いた人の名前 |
リチャード・プラット/著
川成洋/訳
|
しゅっぱんしゃ |
あすなろ書房
|
しゅっぱんねんげつ |
2006.05 |
ページすう |
55p |
おおきさ |
29cm |
シリーズめい |
「知」のビジュアル百科 |
シリーズかんじ |
27 |
ISBN |
4-7515-2327-9 |
ちゅうき |
「ビジュアル博物館 第67巻 スパイ」(同朋舎 1998年刊)の改題改訂 |
はじめのだいめい |
Eyewitness‐spy |
ぶんるい |
3916
|
いっぱんけんめい |
スパイ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009916015570 |
ようし |
石油・金属・食糧が連動して値上がりを始めた。投機的要因、環境要因、資源枯渇要因が挙げられるが、同時に、温暖化対策における国際協調の方向が、資源獲得のためのナショナリズムと、資源を売る立場のナショナリズムの攻めぎ合いによって乱されている。本書では資源枯渇について、技術的な対処の方向づけと限界を明らかにし「産業社会の持続可能性の究極の条件とは何か?」を考え、その究極の可能性から逆算して、現代の戦略を具体的に明らかにし、今までの議論に欠けていた視点を提供する。 |
もくじ |
見えてきた資源枯渇の構図 ピークオイルが見えてきた ベネズエラの石油と政権 産油国の貧困 資源ナショナリズム 金の値崩れを防ぐ方法 二一世紀のキーワードは「水不足」 農業はエネルギー資源産業となりうるか 森林を保つ方法 資源としての生物種と特許制度 需要と供給、必需と奢侈 人間という資源―持続可能性に対応する責任主体の形成 |
ないよう細目表:
前のページへ