感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代造瓦史 東アジアと日本

著者名 山崎信二/著
出版者 雄山閣
出版年月 2011.6
請求記号 573/00097/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210754792一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 573/00097/
書名 古代造瓦史 東アジアと日本
著者名 山崎信二/著
出版者 雄山閣
出版年月 2011.6
ページ数 363p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-639-02181-0
分類 57335
一般件名   遺跡・遺物-中国   遺跡・遺物-朝鮮
書誌種別 一般和書
内容紹介 中国・韓国・日本の共同研究のなかで三国の古代瓦をつぶさに調査した成果をもとに、古代東アジアの平瓦製作技法の流れと古代日本造瓦史の核心を論究する。
タイトルコード 1001110024045

要旨 夫は「庭を美しく感じられる家」を妻は「家を美しく感じられる庭」を。こんな夫婦2人で考えたのは、どの部屋からも庭の花と緑が見える家。こだわって、コツコツつくりあげたイギリス風と和風が融合した、7つの庭の、眺めのいい家づくり。
目次 居間と宙空の庭
仕事部屋と紫陽花の庭
アトリエと北側の庭
こんな家に住んでいた―桂子・博光イギリス時代
MY HOUSE
MY FAVORITE ONES
春の家
夏の家
秋の家
冬の家〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。