感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 19 ざいこのかず 18 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

賢女ひきいる魔法の旅は

書いた人の名前 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ/作 アーシュラ・ジョーンズ/作 田中薫子/訳
しゅっぱんしゃ 徳間書店
しゅっぱんねんげつ 2016.3
本のきごう 93/06225/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236860771じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132261161じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232134771じどう図書じどう開架 在庫 
4 2332022314じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432256242じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2532066954じどう図書じどう開架 在庫 
7 2732082009じどう図書じどう開架 在庫 
8 千種2831954694じどう図書じどう開架 在庫 
9 瑞穂2932127075じどう図書じどう開架 貸出中 
10 中川3032110813じどう図書じどう開架 在庫 
11 守山3132290184じどう図書じどう開架 在庫 
12 3232181531じどう図書じどう開架 在庫 
13 名東3332332257じどう図書じどう開架 在庫 
14 天白3432131583じどう図書じどう開架高学年在庫 
15 山田4130678990じどう図書じどう開架 在庫 
16 南陽4230773469じどう図書じどう開架 在庫 
17 4331294761じどう図書じどう開架 在庫 
18 富田4431265687じどう図書じどう開架 在庫 
19 徳重4630415851じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エリック・フォーナー 横山良 竹田有 常松洋 肥後本芳男

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 93/06225/
本のだいめい 賢女ひきいる魔法の旅は
書いた人の名前 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ/作   アーシュラ・ジョーンズ/作   田中薫子/訳
しゅっぱんしゃ 徳間書店
しゅっぱんねんげつ 2016.3
ページすう 314p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-19-864099-6
はじめのだいめい 原タイトル:The islands of Chaldea
ぶんるい 9337
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 12歳のエイリーンは、北の島の「賢女」である叔母と一緒に旅に出る。魔法の島々をめぐり、旅の終わりに見つけたものは? 「ファンタジーの女王」ダイアナの絶筆を、作家である妹アーシュラが完成させた、最後の魔法の物語。
タイトルコード 1001510117285
ししょのおすすめ エイリーンはスカア島の賢女である叔母(おば)と暮(く)らしている。ある日二人は、大王の命令で旅に出ることになった。十年前にさらわれた皇子(おうじ)を、見えない障壁(しょうへき)に隔(へだ)てられた敵(てき)の島から救出するのだ。旅の途中(とちゅう)、風変わりな仲間たちが加わるが、叔母が呪(のろ)いをかけられて正気を失い、エイリーンが一行をひきいることになる。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2017年度版小学生向き』より

ようし 野草・高山植物から園芸種や農作物まで幅広く扱っています。花言葉付き。
もくじ 野山・低山(山野草)
高山(高山植物)
公園・花壇・庭(園芸種)
畑(農作物)
ちょしゃじょうほう 前田 栄作
 1950年名古屋市生まれ。愛知大学文学部哲学科卒。フリーライターとして企業情報誌、雑誌、書籍などにおいて社会関係から郷土の歴史など様々な分野の執筆を行う。これまで企業情報誌で環境問題を扱い、その延長線上で植物についての関心も高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平田 信
 1953年愛知県生まれ。編集の仕事のかたわら動植物の写真を撮影(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。