ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
医用放射線辞典 増補版
|
しゅっぱんしゃ |
共立出版
|
しゅっぱんねんげつ |
1994 |
本のきごう |
N492-4/00863/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0210336343 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
N492-4/00863/ |
本のだいめい |
医用放射線辞典 増補版 |
しゅっぱんしゃ |
共立出版
|
しゅっぱんねんげつ |
1994 |
ページすう |
652p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
4-320-06099-7 |
ちゅうき |
編集:医用放射線辞典編集委員会 |
ぶんるい |
4924
|
いっぱんけんめい |
放射線医学-辞典
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
参考文献:p649〜652 |
タイトルコード |
1009410213945 |
ようし |
経済ナショナリズムは、危険な異端思想なのか?近代西洋思想の古典を斬新な切り口で解釈し、そこに隠されていた経済ナショナリズムの理論を現代に甦らせる、保守的にして革新的な論考。イギリス民族学会(ASEN)賞を受賞した若手経産官僚による衝撃のデビュー作。 |
もくじ |
序章 正統と異端 第1章 もうひとつの政治経済学―ハミルトンとリスト 第2章 国力論の源流―ヒューム 第3章 国力の哲学―ヘーゲル 第4章 裏切られた創始者―マーシャル 第5章 経済理論とナショナリズム 終章 経済ナショナリズムの可能性 |
ちょしゃじょうほう |
中野 剛志 1971年、神奈川県生まれ。1996年、東京大学教養学部教養学科(国語関係論)を卒業後、通商産業省(現経済産業省)に入省。1999年より3年間、英エディンバラ大学大学院に留学し、政治思想を専攻。2000年同大学院より優等修士号(Msc with distinction)取得。2003年同大学院在学中に書いた論文が、イギリス民族学会(ASEN)Nations and Nationalism Prizeを受賞。2005年同大学院より博士号(社会科学)を取得。現在、経済産業省資源エネルギー庁新エネルギー対策課課長補佐。また月刊誌『発言者』に評論を発表。現在、隔月誌『表現者』に評論を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ