蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シニアフレンド英和辞典 増補新版
|
著者名 |
稲村松雄/編
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1988 |
請求記号 |
83/00164/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
名東 | 3331211684 | じどう図書 | 書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
83/00164/ |
書名 |
シニアフレンド英和辞典 増補新版 |
著者名 |
稲村松雄/編
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1988 |
ページ数 |
1375p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-09-510602-6 |
分類 |
833
|
一般件名 |
英語-辞典(英和)
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容注記 |
背・表紙の書名:Shogakukan's senior friend English‐Japanese *dictionary |
タイトルコード |
1009410017326 |
要旨 |
中国は侵略された時代の屈辱をばねに荒々しく動き回り、名実共にアジアの盟主となるべく大中華圏の建設に乗り出している。しかし、そこには自らがかつて経験した侵略された側の痛み、それに基づく弱者への配慮などはみじんもなく、大国のエゴだけが見え隠れする。本書では、そんな巨竜の姿を追った。 |
目次 |
第1章 大中華の夢 第2章 反日の構造 第3章 中国の軍事・謀報戦の脅威 第4章 台湾・小数民族支配 第5章 歯止めの利かぬ成長路線 第6章 体制溶融 第7章 モラルの低下 第8章 社会主義からのソフトランディング |
著者情報 |
信太 謙三 1948年静岡県生まれ。73年時事通信社入社。香港特派員、北京特派員、北京支局長、上海支局長などを歴任。優れた中国報道によって96年度ボーン・上田国際記者賞を受賞。98〜2000年早稲田大学非常勤講師、04年から東洋大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ