感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医者にまかせてはいけない

著者名 大脇幸志郎/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2022.3
請求記号 490/00832/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235181864一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 490/00832/
書名 医者にまかせてはいけない
著者名 大脇幸志郎/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2022.3
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7678-2994-4
分類 4904
一般件名 医療
書誌種別 一般和書
内容紹介 コロナ禍で失ったもの、「生活習慣」という名の被害者バッシング、医療を変えるために患者がやるべきこと…。「医療コミュ障」の人々に向けて、医師と患者の対等な関係のつくり方を伝える。2021年のインタビューを書籍化。
タイトルコード 1002110098385

要旨 人気ブログ「通勤快読」、勉強会「毒書人倶楽部」主宰者が「大人の本の読み方」を指南。「速読」なんて無意味!「本」は1ページ目から読むな!知的生産リーディングのすすめ。
目次 第1章 速読教室の落ちこぼれが年三〇〇〇冊!?(本との出会いは一期一会
年三〇〇〇冊の二割が大失敗 ほか)
第2章 本は一ページ目から読むな(必要があればだれでも速読できる
速読劣等生が三〇〇〇冊読む方法 ほか)
第3章 知的生産リーディングのすすめ(「知的生産」のために読め!
避けたい知的消費のリーディング ほか)
第4章 「その他大勢」から抜け出す情報活用術(「他人事」で読んでも無意味
「必ず結果を出す」と考える ほか)
第5章 一冊との出会いが人生を変える(「心の囁き」が聞こえるか?
人を活かす読書、殺す読書 ほか)
著者情報 中島 孝志
 東京都に生まれる。早稲田大学政治経済学部卒業、南カリフォルニア大学大学院修士課程修了。PHP研究所、東洋経済新報社を経て独立。経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、出版・映画プロデューサー、大学・ビジネススクール講師など、マルチに活躍している。主宰するビジネスパーソンの勉強会「キーマンネットワーク」は24年の歴史を持つ老舗。また、「原理原則研究会」「毒書人倶楽部」なども主宰している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。