ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
牛込御門余時
|
書いた人の名前 |
竹田真砂子/著
|
しゅっぱんしゃ |
集英社
|
しゅっぱんねんげつ |
1996.02 |
本のきごう |
NF4/00581/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 3130840261 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Mendel,Gregor Johann
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
933/19115/ |
本のだいめい |
ママがほんとうにしたかったこと |
書いた人の名前 |
エリザベス・イーガン/著
阿尾正子/訳
|
しゅっぱんしゃ |
小学館
|
しゅっぱんねんげつ |
2017.5 |
ページすう |
494p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-09-356718-3 |
はじめのだいめい |
原タイトル:A window opens |
ぶんるい |
9337
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
家族と本をこよなすく愛するアリスは、夫の失業で突然フルタイムで働くことに。電子書籍を中心に扱う新形態の書店の職を得るが、待ち受けていた嵐のような日々に、家事はおざなり、育児もシッター任せ、夫は頼りにならず…。 |
タイトルコード |
1001710009878 |
ようし |
修道院の庭で植物の交配実験を行い「メンデルの法則」を導き出した修道士メンデル。遺伝学の基礎をなすその原理は、生前に評価されることはなかった。修道院長として生涯を終えた16年後に再発見され、新しい時代の幕を開いたメンデルの業績を、現在との関わりに触れながらいきいきと伝える評伝。 |
もくじ |
第1章 発見されたメンデル 第2章 修道士への道 第3章 植物の実験 第4章 修道院長 第5章 晩年 第6章 メンデルの再発見 第7章 メンデルが遺したもの |
ちょしゃじょうほう |
ギンガリッチ,オーウェン ハーヴァード大学教授(天文学・科学史)。スミソニアン天文物理観測所上級名誉天文学者。2006年夏のIAU(国際天文学連合)惑星定義委員会では議長を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) イーデルソン,エドワード ニューヨーク市在住のサイエンス・ライター。1971年から91年まで『ニューヨーク・デイリーニュース』紙のサイエンス・エディター、1979年から80年の米国サイエンス・ライター協会会長。その著作により米国歯科医師会、米国医師会、米国物理学会、米国癌協会をはじめ数々の団体の賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西田 美緒子 翻訳家。津田塾大学英米文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ