感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

エウテュプロン/ソクラテスの弁明/クリトン (西洋古典叢書)

書いた人の名前 プラトン/[著] 朴一功/訳 西尾浩二/訳
しゅっぱんしゃ 京都大学学術出版会
しゅっぱんねんげつ 2017.8
本のきごう 131/00206/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237164348一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 131/00206/
本のだいめい エウテュプロン/ソクラテスの弁明/クリトン (西洋古典叢書)
書いた人の名前 プラトン/[著]   朴一功/訳   西尾浩二/訳
しゅっぱんしゃ 京都大学学術出版会
しゅっぱんねんげつ 2017.8
ページすう 3,262,7p
おおきさ 20cm
シリーズめい 西洋古典叢書
シリーズかんじ G101
ISBN 978-4-8140-0095-1
ぶんるい 1313
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 全生涯を通じて徳を心がけてきた哲学者が、死の危険を冒しても譲れなかったこととは。プラトンがソクラテスの裁判直前から刑死までを描いた「エウテュプロン」「ソクラテスの弁明」「クリトン」を収録。西尾浩二の解説も掲載。
タイトルコード 1001710039293

ちょしゃじょうほう 吉行 淳之介
 1924‐1994。岡山県生まれ、東京育ち。父は吉行エイスケ、母はあぐり。女優吉行和子、詩人吉行理恵は妹。東京大学文学部中退。1954年30歳の折『驟雨』で第31回芥川賞を受賞、「第三の新人」の一人として台頭する。「飲む」「打つ」「食う」に精通したダンディズムは、幅広い読者層に支持された。94年肝臓癌のため逝去、享年70歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。