感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いまに伝えたい剣道修行の心得 一川格治金言集  (剣道日本)

著者名 一川一/語り 高山幸二郎/編
出版者 スキージャーナル
出版年月 2008.4
請求記号 7893/00162/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530314972一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7893/00162/
書名 いまに伝えたい剣道修行の心得 一川格治金言集  (剣道日本)
著者名 一川一/語り   高山幸二郎/編
出版者 スキージャーナル
出版年月 2008.4
ページ数 191p
大きさ 21cm
シリーズ名 剣道日本
ISBN 978-4-7899-0068-3
分類 7893
一般件名 剣道
個人件名 一川格治
書誌種別 一般和書
内容紹介 生涯を通じ剣の道を求め学んだ熊本の八段範士・一川格治は、大切な教えを細やかに書き遺していた。その溢れんばかりの紙片を息子が読み解く。一つひとつの文に、剣道人として、人として忘れてはならない心得が詰まっている。
タイトルコード 1000810001075

要旨 「剣道を語るとき、父はいつも実生活におけるごくありふれた例を引いて、実に解りやすく話してくれました」終生剣の道を求め学んだ熊本の八段範士・一川格治は、大切な教えを細やかに書き遺していた。その溢れんばかりの紙片を息子である一川一が読み解く。一つひとつの文に、剣道人として、人間として忘れてはならない心得が詰まっている。
目次 第1章 教えを読み解く(日々に創作する、それが剣道である
気持ちよく打たれるこということ
金峰山に打ち跨って…
「浴場では質問するものではない」という注意に恥じる ほか)
第2章 紙片の山から(当世修行者気質
日本民族の遺産たる剣道を学びたい
大工鉋の秘術(山岡鉄舟の一文より)
「心外無別法」の教えるところ ほか)
著者情報 一川 一
 昭和22年、一川格治範士の三男として熊本市に生まれる。剣道と二天一流の手ほどきを父から受ける。鎮西高校から国士舘大学に進み、卒業後、教員として母校・鎮西高校に勤め現在に至る。全日本選手権大会、全国教職員大会、国体、全日本東西対抗大会などに出場。剣道教士八段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高山 幸二郎
 昭和22年、秋田県横手市に生まれる。雑誌編集を経てフリーとなり、中学1年から始めた剣道の経験を活かして、剣道など主にスポーツ関連の記事を執筆する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。