感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教室で詩を楽しむ30のアイデア104の詩

著者名 高丸もと子/著 牧恵子/著 水内喜久雄/編
出版者 たんぽぽ出版
出版年月 2008.4
請求記号 3758/00184/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235607843一般和書児童書研究 在庫 
2 千種2831687591一般和書一般開架児童書研究在庫 
3 天白3431492630一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高丸もと子 牧恵子 水内喜久雄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3758/00184/
書名 教室で詩を楽しむ30のアイデア104の詩
著者名 高丸もと子/著   牧恵子/著   水内喜久雄/編
出版者 たんぽぽ出版
出版年月 2008.4
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-901364-56-0
分類 3758
一般件名 文学教育   詩(日本)
書誌種別 一般和書
内容紹介 教室で子どもたちと詩で遊ぶ、実践に役立つ30のアイデアと、おすすめの詩104作品を収録する。それぞれのアイデアに合わせた「さらにやってみたいこと」も紹介。
タイトルコード 1000810000813

要旨 子どもたちとともに詩の世界に遊ぶ楽しいアイデアとおすすめの詩を満載したガイドブック。
目次 口の準備運動をしよう―声のボリューム0で
「きまりことば」を楽しもう―リズムにのって、リズムにのせて
からだいっぱいで詩を楽しもう―みんなも「みみず」になってみない?
順のうたで遊ぼう―声をふやして、仲間をふやして
思い切って、詩でけんかしよう―エネルギー爆発!ストレス0!
歌ったり、踊ったり、作ったりしよう―なかまたち、大集合!
かけあいして詩を楽しもう―なんだどんなんだ
音を声で楽しもう―違っているからおもしろい
息を合わせてじゃんけんの詩で遊ぼう―何回、勝てるかな?
いろんな声の出し方で読んでみよう―笑ったらまけよ〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。