蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210948915 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
こども哲学 一生モノの教養が身につく (イラスト学問図鑑) |
著者名 |
佐藤邦政/監修
講談社/編
モドロカ/イラスト・デザイン
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
99p |
シリーズ名 |
イラスト学問図鑑 |
ISBN |
978-4-06-534659-4 |
分類 |
100
|
一般件名 |
哲学
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
生き方は自由に選べる? 新しいものってどう作る? 世界のすべてがわかる? 有名な哲学者や哲学のテーマを、短い文章とくすりと笑えるイラストで解説する。正解のない時代に役に立つ哲学の知識が盛りだくさんの学問図鑑。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p95 |
タイトルコード |
1002410032669 |
要旨 |
小学校の教室で役に立つ楽しいグッズが満載。教室の空気がなごむグッズ。学級活動が楽しくなるグッズ。授業に子どもが集中するグッズ。素敵なグッズの作品例、型紙、つくり方のコツを掲載。忙しくても絵が苦手でも大丈夫。だれでもかんたんにつくれます。 |
目次 |
教室の空気がなごむ!かざり系グッズ(入学・進級を祝うかざり 花かざりのいろいろ 12か月のミニかざり ほか) 楽しい学級活動に役立つグッズ(がんばりの木・たからの木 クラス表示 掲示物の台紙 ほか) 子どもの心をひらくキャラクター系グッズ(教室マスコット 先生・子どもキャラクター 学習アシストキャラクター ほか) |
内容細目表:
前のページへ