感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フェア・トレードを探しに (クロスカルチャーライブラリー)

著者名 三浦史子/著
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 2008.2
請求記号 6782/00041/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231510674一般和書一般開架 在庫 
2 2731497224一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

6782

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6782/00041/
書名 フェア・トレードを探しに (クロスカルチャーライブラリー)
著者名 三浦史子/著
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 2008.2
ページ数 303p
大きさ 21cm
シリーズ名 クロスカルチャーライブラリー
ISBN 978-4-88319-454-4
一般注記 欧文タイトル:FAIR TRADE TRAIL
分類 6782
一般件名 貿易   南北問題
書誌種別 一般和書
内容紹介 アジアやアフリカ、中南米などの農産物や手工芸品を公正な価格で買い付けるビジネス、フェア・トレード。どんなしくみで回っているの? 値段はどうやって決めるの? 深まる疑問を追いかけて、見て、聴いて、書いた旅の記録。
タイトルコード 1000710022982

要旨 フェア・トレードって何だろう?どんなしくみで回っているの?値段はどうやって決めるの?ラベルにどんな意味があるの?いつ、どうやって始まったの?エコロジーにも関係あるの?本当に人や地球のためになるの?深まる疑問を追いかけて、見て、聴いて、撮って、書いた旅の記録。やがて、ものを通して世界が見えてくる。
目次 第1章 ダージリンへ―紅茶とフェアトレード・ラベル
第2章 ヨーロッパへ―カフェやショップと活動家たち
第3章 ガーナへ―開発援助とフェア・トレードの関係
第4章 なにをアンフェアと呼ぶのか?―国際的な背景とさまざまな運動のかたち
第5章 インドへ―半砂漠の刺繍とガンディー思想
第6章 そして日本へ―手工芸品のデザインとネットワーク
著者情報 三浦 史子
 山口県生まれ。東京造形大学造形学部在学中より世界各地に旅する。店舗の企画設計職を経て、1990〜91年イギリスに滞在。帰国後、出版編集に携わる。98年よりフリーランス。ひと、もの、ことの「移動」を切り口に、取材活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。