感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

稲賀敬二コレクション 6  日記文学と『枕草子』の探究

著者名 稲賀敬二/著 妹尾好信/編集
出版者 笠間書院
出版年月 2008.2
請求記号 91023/00050/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210792875一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清少納言 日本文学-歴史-古代 日記文学 枕草子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91023/00050/6
書名 稲賀敬二コレクション 6  日記文学と『枕草子』の探究
著者名 稲賀敬二/著   妹尾好信/編集
出版者 笠間書院
出版年月 2008.2
ページ数 514p
大きさ 22cm
巻書名 日記文学と『枕草子』の探究
ISBN 978-4-305-60076-9
分類 91023
一般件名 日本文学-歴史-古代   日記文学   枕草子
個人件名 清少納言
書誌種別 一般和書
内容注記 稲賀敬二略歴:p441〜442 年代順稲賀敬二著述目録 稲賀繁美記:p443〜483
内容紹介 稲賀敬二の単行本未収載論考を全6巻に網羅。第6巻は、日記文学、枕草子、説話のほか、稲賀敬二の研究ならびに学会への構えといったことに関する論文・解説やコラム、著述一覧を収録。
タイトルコード 1000710022663

目次 第1部 王朝日記文学への視界(日記と和歌
母と子の絆―『蜻蛉日記』の作者と道綱 ほか)
第2部 『枕草子』と周辺資料(『枕草子』概説―日記実録的章段の読み方
『枕草子』解題 ほか)
第3部 説話とその展開(中世数奇者の「知」と現実―「漢竹の笛」の彼方
「執」と「数奇」との間 ほか)
第4部 学問領域の展望(国文学時評 中古文学
昭和三十七年度国語国文学界の展望 中古文学 ほか)
著者情報 稲賀 敬二
 昭和3年3月20日、関東州旅順市に生まれる。(本籍鳥取県境港市)昭和22年、広島高等学校文科甲類卒業。昭和25年、東京大学文学部文学科卒業。昭和29年、東京大学大学院特別研究生(国語国文学専攻)退学。昭和31年、立教大学一般教育部講師。広島大学文学部講師。昭和35年、文部省在外研究員(米合衆国ミシガン大学)。昭和36年、広島大学文学部助教授。昭和39年、広島大学大学院文学研究科博士課程担当。昭和45年、広島大学文学部教授。昭和55年、広島大学大学教育研究センター長。昭和61年、広島大学消費生活協同組合常務理事。昭和62年、広島大学評議員。昭和63年、広島大学文学部長、大学院文学研究科長。平成2年、放送大学客員教授、広島ビデオ学習センター準備室長。平成2年、広島大学名誉教授。平成2年、放送大学広島ビデオ学習センター長。平成5年、安田女子大学文学部教授。平成6年、安田女子大学学長補佐。安田女子大学大学院文学研究科日本語学文学専攻長。平成6年、安田女子大学言語文化研究所長。平成13年、安田女子大学退職。平成13年4月11日、広島市西区の自宅で死去(享年七十三歳)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。