感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クリエイティブ資本論 新たな経済階級の台頭

著者名 リチャード・フロリダ/著 井口典夫/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2008.2
請求記号 3325/00126/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237210505一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

33253

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3325/00126/
書名 クリエイティブ資本論 新たな経済階級の台頭
著者名 リチャード・フロリダ/著   井口典夫/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2008.2
ページ数 32,484p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-478-00173-8
原書名 The rise of the creative class
分類 33253
一般件名 アメリカ合衆国-経済   知識階級
書誌種別 一般和書
内容紹介 クリエイティブ経済に不可欠な3つのT(技術、才能、寛容性)の関係を明らかにし、その本質をマクロ経済、働き方、日常生活、社会制度の側面から解説。クリエイティブ・クラスと呼ばれる新しい社会階層の台頭について論じる。
タイトルコード 1000710020987

要旨 多くの先進国では、クリエイティブ・クラスと呼ばれるまったく新しいタイプの労働者が総労働人口の3割を占める、クリエイティブ経済の段階に入っている。クリエイティブ・クラスとは、新しいアイデアや技術、コンテンツの創造によって、経済を成長させる機能を担う知識労働者層を指し、その所得水準も高い。クリエイティブ・クラスは、自分の能力が生かせる、または暮らしたい環境がある場所を選び移動していくため、クリエイティブ・クラスが集まる地域とそうでない地域の間で経済成長の格差が拡大しているのが現実だ。著者の主張は世界的に注目され、地域経済の再生に実践されるようになってきた。本書では、クリエイティブ経済に不可欠な3つのT(技術、才能、寛容性)の関係を明らかにし、クリエイティブ経済の本質を、マクロ経済、働き方、日常生活、社会制度の側面から広範に解説している。
目次 日常生活の変化
第1部 クリエイティブ経済の時代(クリエイティブ精神
クリエイティブ経済
クリエイティブ・クラス)
第2部 新しい働き方(機械工場と美容室
水平な労働市場
カジュアルな職場
クリエイティビティの管理
不規則な時間)
第3部 日常生活と余暇(経験の追求
ビッグモーフ)
第4部 コミュニティ(場所の力
クリエイティビティの地図
経済成長の三つのT
社会資本からクリエイティブ資本へ
クリエイティブなコミュニティの構築
クリエイティブ・クラスの責任)
著者情報 フロリダ,リチャード
 トロント大学ロットマン・スクール・オブ・マネジメント教授。同スクールの地域競争力に関する研究所のディレクターも務める。The Rise of the Creative Class刊行時は、カーネギーメロン大学ハインツ公共政策スクール、H.ジョン・ハインツ3世記念講座教授。アメリカでベストセラーとなった同書はその後15カ国以上で翻訳刊行され、一躍、著者を世界で最も注目される都市経済学者にした。ワシントン・マンスリー誌の最優秀政治書籍を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井口 典夫
 青山学院大学総合文化政策学部教授、同大学社学連携研究センター(SACRE)所長。東京の都心にて、数多くの都市再生プロジェクトを手掛ける。専門は創造都市論、クリエイティブ経済論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。