感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関口知宏の中国鉄道大紀行 4  最長片道ルート36,000kmをゆく  <秋の旅>瀋陽〜カシュガル

著者名 関口知宏/著
出版者 徳間書店
出版年月 2008.2
請求記号 2922/00355/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731494627一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2922/00355/4
書名 関口知宏の中国鉄道大紀行 4  最長片道ルート36,000kmをゆく  <秋の旅>瀋陽〜カシュガル
著者名 関口知宏/著
出版者 徳間書店
出版年月 2008.2
ページ数 112p
大きさ 15×22cm
巻書名 <秋の旅>瀋陽〜カシュガル
ISBN 978-4-19-862490-3
分類 2922
一般件名 中国-紀行・案内記   鉄道-中国
書誌種別 一般和書
内容紹介 瀋陽から長春、ハルピンなどの東北地方を経て、敦煌、そして終着駅カシュガルへ。NHKで放送された「関口知宏の中国鉄道大紀行」を単行本化。4では秋の旅の後半(瀋陽〜カシュガル)を絵日記と写真で綴る。
タイトルコード 1000710020597

要旨 万感の想いを胸に列車は最終ゴールへ。瀋陽から長春、ハルビンなどの東北地方を経て、敦煌、そして終着駅カシュガルへ。中国の旅ついに完結。
目次 第16週(10月14日〜10月20日)瀋陽〜鶏西(10/14瀋陽〜梅河口
10/15梅河口〜大安北 ほか)
第17週(10月21日〜10月27日)鶏西〜ジャラントン(10/21鶏西〜林口
10/22林口〜綏化 ほか)
第18週(10月28日〜11月3日)ジャラントン〜フフホト(10/28ジャラントン〜碾子山
10/29碾子山〜白城 ほか)
第19週(11月4日〜11月10日)フフホト〜敦煌(11/4〜11/5フフホト〜武威
11/6武威〜張掖 ほか)
第20週(11月11日〜11月17日)敦煌〜カシュガル(11/11柳園
11/12トルファン〜ホーチン ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。