感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

からだの成り立ちと食べ物 臨床栄養学の基礎

著者名 山元寅男/著 近江雅代/著
出版者 講談社
出版年月 2008.2
請求記号 4985/01798/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731491714一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/01798/
書名 からだの成り立ちと食べ物 臨床栄養学の基礎
著者名 山元寅男/著   近江雅代/著
出版者 講談社
出版年月 2008.2
ページ数 114p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-06-139824-5
分類 49855
一般件名 栄養   病態栄養学
書誌種別 一般和書
内容紹介 これからの栄養学はヒトの体を中心にしたものが求められています。ヒトはなぜ食べなければならないのか、食べたものが体の中でどのように役立っていくのかなど、ヒトの栄養学の基礎を解説します。
タイトルコード 1000710019022

要旨 消化吸収される「幸せな食べ物」になるために用意されたのは緻密で繊細、華麗なる舞台。消化器系で展開される運命の27章。
目次 食べ物がからだをコントロールしている(なぜ食べなければならないか
ヒトの体の構成単位:細胞
ヒトの体の基本構造としての細胞
ヒトの細胞は皆同じではない
栄養とは何か)
食べ物の行方(食物と消化
食物の行方
胃と食物
小腸の成り立ちと役割
小腸での消化と吸収
小腸吸収細胞の構造特性と吸収
肝臓の構造と働き
小腸における消化と吸収:管腔内消化と終末消化と吸収
ビタミンとその吸収
水の吸収
ミネラルの吸収)
食物と疾病とのかかわりを解く(食塩を摂りすぎると高血圧になる
グルコースと1型および2型糖尿病
摂取された脂肪は体内でどうなるのか:高脂血症(脂質異常症)とは?
糖質,脂肪,タンパク質の相互変換について
脂肪と肥満
消化管内で消化されない食物繊維
乳児期と離乳期以後では消化吸収の仕組みが違う
食物摂取と食物アレルギー
食欲の巧妙な調節機構
料理と消化吸収は深い関係にある
大腸は,水と若干未ならルとビタミンを吸収し,末消化物を便として排泄する)
著者情報 山元 寅男
 医学博士。1953年九州大学医学部医学科卒業。広島大学助教授、新潟大学教授、九州大学教授・医学部長、中村学園大学大学院教授、中村学園大学・短期大学学長を経て、現在、中村学園顧問。九州大学名誉教授、上海中医薬大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近江 雅代
 博士(医学)、管理栄養士。1994年中村学園大学家政学部食物栄養学科卒業。1996年中村学園大学大学院栄養科学研究科修了。現在、中村学園大学栄養科学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。